海彦の山暮らし。

何で海彦が山で暮らす?徐々に明らかになる、かな?。

最初の長期放浪。

2020-03-08 13:54:37 | 日記
日本に戻り?、次なる夢を叶えるため全国を見て回る放浪の旅へ出ました。
観光地巡りじゃない放浪にはキャンピングカーは最適だったのです。
まだ発電機も載せて無く、北海道から九州、沖縄まで放浪しました。
今のようにキャンカーに対する規制もなく自由に移動することが出来ました。
その中でも自由だったのは沖縄。
 電源付きの無料P泊場所もあり快適でしたが、数年ぶりの再訪時には電源は外され利用できませんでした。。
何故観光地を外して放浪?。
その土地で暮らすように過ごす。住んでみなきゃ分からないことも多いからね。
鹿屋では翌日契約、と約束した土地をキャンセルされ失意の上に風邪迄遷されて散々な経験しましたが、今となれば買わなくて良かった。
鹿屋からの帰路で、以前交渉してた土地が売れるようになった、との連絡あり、急遽現地確認へ、言うは簡単なれど九州からじゃ千葉迄何日?。
でも住まいを背負って?移動するヤドカリみたいな生活だからそんな時は快適。
午後三時にはP泊場所決めて、食事して寝るだけ。
ヤドカリみたいに閉じ籠って熟睡して翌日の走行に備えます。
無理をしないことが安全運転の鉄則、無事故で現着するのが目的だからね。
キャンピングカーの使い方で車内で洗顔、トイレも済ませる。
それが周りに迷惑かけない常識だと思うけど現在では違うのかな?トイレの無い?使わない?キャンカーの使い方って変だと思うけどな。
有料でもよいからゴミやら給水、汚物の処理施設の拡充をお願いしたいです。
これからは外国人達もレンタカーで周遊する事も考えて、国際的な処理施設の統一と整備が急務だと思うけどな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿