朝の日課は顔を洗って鏡を見ること、、
でも最近鏡を見るたびに気になるんですよね。
ほうれい線やフェイスラインのたるみが、、
体の筋肉は運動や筋トレをして鍛えることができますが
顔の筋肉はどうやって鍛えればいいのでしょう、、
顔の筋肉は表情豊かに笑ったり、
おしゃべりしたり、歌ったりすると
動かすことができるんだそうです。
だけど複雑な表情筋をすべて動かすことは難しい、、
表情筋を効率よく動かすにはEMS機能を搭載した
ヤーマンのメディリフトを活用するのもおすすめの方法です。。
ヤーマンのメディリフトは
トレーニングEMSとリリースEMSで
鍛えたり休ませたりしながら
表情筋にアプローチしてくれます。
使い方は顔の下半分を覆うように装着して
電源をオンにしたらEMSを好みのレベルに調節します。
だけどメディリフトはお肌が潤っていないと
あまり刺激を感じないだそうです。
理由は保湿不足だとEMSが通電しにくいから、、
またジェルの美容成分がメディリフトのEMSをサポートしているからです。
ジェルなしとジェルありでは効果に大きな違いがあるというわけなのですね。
だからメディリフトを装着する前はゲルでしっかり
保湿をしてあげるのがおすすめな使い方です。
メディリフトと一緒に使うゲルはメディリフトゲルがおすすめです。
メディリフトゲルにはEMSをサポートする保湿成分をたっぷり配合してあります。
アミノ酸からでききた美容成分がよりフェイスラインを引き締め
ハリのあるお肌へ導いてくれそうです。、
よかったらこちらの記事も参考にしてみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます