ほうれい線が出来ると口角は下がってしまうのは仕方ないのかな、、
ちょっと疑問に思ったので口角を上げる方法について調べていたら
割りばしを使って手軽に出来る筋トレを見つけたので少し紹介します。
といっても、割りばしを横に咥えるだけなのでとっても簡単です。
咥え方はなるべく奥歯に近い奥の方で咥えるのがよいそうです。
咥えるというか奥歯で噛むようなイメージですね。
こうすると口輪筋が効率鍛えられて毎日続けていると
自然に口角を上がってくるようになるそうです。
ほんとかなぁ、、
わたしもちょっとやってみました。
まずは割りばし1本でやってみました。わりと簡単にできて負荷がかからないです。
次に少し太めのボールペンがあったのでそれでやってみました。
ボールペンは割りばし1本より負荷がかかっている気がします。
次に割りばしを割らずに2本縦に咥えてみました。
負荷はボールペンの時と同じくらいです。
割りばしのほうがボールペンより軽いので口が疲れないかなぁ、、
ということでおすすめの方法は割りばし2本を割らずに縦にくわえるのが
良いと思います。
今まさにわたしも割りばしを咥えながらブログを書いています。
そろそろ口が疲れてきました。
これならいつでも手軽に出来てお金もかかりませんね。
良かったら参考にしてみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます