『算数の教え方教えますMother's math』in東京☛ホームページはこちら
夏休みは始まったばかりですが、尋常じゃない暑さどうお過ごしでしょうか?
今日は東京のある本屋に教材を選びに行くために、本屋をはしごしていました。本はやはり実際に見て見ないとダメです(私の意見ですが)。そのため外を歩く時間がいつもより長く、日焼け対策バッチリと水分をもっていましたが、上からと下のアスファルトから熱を受け、ローストポークになっていました🐷。汗の量も半端ではない
なんだこの暑さは
今まででしたら、夏休みのお子さんの優秀な過ごし方は、
午前中の涼しいうちに勉強3時間程度をして
午後から、外で遊ぶ(活動)
っていうのが定番でしたが、
今年の夏(近年の夏)日中の外の状況(気温+湿度)は危険です
とても「元気に外で遊べ」とは言えない状況です。
例え、水分を持たせて(水筒)外に遊びに行かせても、子ども達が途中で具合が悪くなって倒れてしまう危険せいもあります。
以前のブログにもかきましたが、子ども達は楽しいことに集中しているときは、自ら「大丈夫!!」と思って、体の不調にさえ気にせず楽しいことをやりたがります。
子ども達の「大丈夫」は、大丈夫ではないことが多々ありますよ!!危険
これは、小学生だけでもありません、高校生でさえ自分の体調不良を認識できず倒れるまで楽しいこと(部活等)をやってしまいます。
・・・・
皆様のお子さんはどのようにお過ごしですか?
外での活動は大人が見守ってあげる距離にいることが必要だと思いますが、ずーとお子さんにお付き合いするのも現実的には難しいことですよね。
子ども達は遊びたくてウズウズする中で、「家で過ごしなさい」と家に閉じ込めておくのも40日間は厳しいものもありますね。
今年の夏は、一日の時間の使い方も含めて対策を練らなくてはなりません。
朝、涼しいうちに外で遊ぶ?・・・・いや、朝でさえ、かなりの高温です。
では夕方?
体を動かし、そして友達とも遊ぶことは子ども達にとっては非常に大切なことです。
各地域によって、気温、日照時間、遊び場となる場所の環境は様々だと思います。
そのなかで、子ども達一日の安全な過ごし方をそれぞれのご家庭で知恵を絞るしかないですね。
学習については、外にでては危険な時間帯にやるといいと思います。(11時~14時は日中の気温が高くなるころです)
でも、朝寝坊の癖、夜更かしの癖はいずれの場合もあまり良い過ごし方ではないです。
今一度、夏休みの生活の計画を練ってみてください。お子さんの安全のために!!