随分間が空いてしまいましたが久能山東照宮No.2です。
狛犬ならぬ『狛獅子』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/8ed2632e3d9dd777d20adf6b2964fd7e.jpg)
社殿が国宝になりました。
社殿の漆の塗り替えも終わり今の久能山東照宮はピカピカです(^.^)
久能山東照宮は徳川家康を祭ってある神社なのですが
(以下は久能山東照宮にある説明書きを載せました)
久能山には元々「久能寺」というお寺があったそうです(推古天皇の時代、久能忠仁が建立)
武田信玄が駿府に進出して来た折に久能寺は鉄舟寺(現在は静岡市清水区)に移され
「久能城」を築いたが武田が滅びて徳川の領有するところになった。
家康は駿府城在城当時「久能城は駿府城の本丸と思う」と久能山の重要性を説き
死後、遺言により久能山東照宮に葬られ、二代将軍秀忠によって社殿が造営された。
日光東照宮へは此処から御霊の一部を移したといわれている
権現造り、総うるし塗り、極彩色の社殿は国の重要文化財に指定されている
彫刻、模様、組物等、桃山時代の文化面影を残しながら江戸初期の特徴をよく表している。
まあ、籠に乗って姫もしくは殿になったつもりで見に行きましょう(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/8b1237778b47bc886fa37dd6eba1c893.jpg)
この籠では姫、殿には程遠いですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/40238ddcddab50c9206e69693a1bfb30.jpg)
社殿
階段は登れないので右手側から廻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/99ca267b905b710139a4bace6c5b988b.jpg)
社殿につながる門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/3744e4a35d9b80f2363f6de305278b6d.jpg)
この色彩の何とも言えない綺麗さに目を奪われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/68d54869aac32d91adc2e3b53237503b.jpg)
社殿
長くなってしまったのでこの後はNo3に続きます。。。
狛犬ならぬ『狛獅子』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/8ed2632e3d9dd777d20adf6b2964fd7e.jpg)
社殿が国宝になりました。
社殿の漆の塗り替えも終わり今の久能山東照宮はピカピカです(^.^)
久能山東照宮は徳川家康を祭ってある神社なのですが
(以下は久能山東照宮にある説明書きを載せました)
久能山には元々「久能寺」というお寺があったそうです(推古天皇の時代、久能忠仁が建立)
武田信玄が駿府に進出して来た折に久能寺は鉄舟寺(現在は静岡市清水区)に移され
「久能城」を築いたが武田が滅びて徳川の領有するところになった。
家康は駿府城在城当時「久能城は駿府城の本丸と思う」と久能山の重要性を説き
死後、遺言により久能山東照宮に葬られ、二代将軍秀忠によって社殿が造営された。
日光東照宮へは此処から御霊の一部を移したといわれている
権現造り、総うるし塗り、極彩色の社殿は国の重要文化財に指定されている
彫刻、模様、組物等、桃山時代の文化面影を残しながら江戸初期の特徴をよく表している。
まあ、籠に乗って姫もしくは殿になったつもりで見に行きましょう(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/8b1237778b47bc886fa37dd6eba1c893.jpg)
この籠では姫、殿には程遠いですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/40238ddcddab50c9206e69693a1bfb30.jpg)
社殿
階段は登れないので右手側から廻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/99ca267b905b710139a4bace6c5b988b.jpg)
社殿につながる門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/3744e4a35d9b80f2363f6de305278b6d.jpg)
この色彩の何とも言えない綺麗さに目を奪われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/68d54869aac32d91adc2e3b53237503b.jpg)
社殿
長くなってしまったのでこの後はNo3に続きます。。。