しょっつる回遊記

旅行、バイク、オカルト、酒のあれやこれや

鴨鍋ばんざい

2010-10-19 11:05:24 | 日常にして非日常
アニキ~、良いカモ見つけましたぜぃ!

というお話ではございません。先週、鴨鍋なるリッチかつセレブリティなお料理を頂いたざ~ます

相方が毎年取り寄せているというカモです↓

ギャーーー、くっ、くまに食われる! ←完全に指が見えてる

絵本”くまのがっこう”に出てくるジャッキー(女性)のことを、愛嬌たっぷりに”まーくん”と呼んでおります。どうでもいいですが。

今回の具材は鴨、さつま揚げ、水餃子、白菜、しめじ、豆腐、シラタキだぉ! ←気持ち悪い


早速、しゃぶって、しゃぶって頂きます↓

綺麗なピンキー色に…ピンク色になりまして、ウマホーーーー!!!

そして美味い。さつま揚げの出汁が素晴らしく、この鍋の旨味をグンと上げてました。魚と肉なので喧嘩すると思いきや、具材と交じり合って数段美味くなっていました。
おでんの理論ですな。 ←勝手に命名

食欲の秋、やっと秋らしい食材が揃ってきたので、バクバク食ってしまいましょう!オー


おわり

イサキをさばけ!

2010-10-19 10:23:51 | 日常にして非日常
はて、2週間ほど前にイサキをまるまる1尾買いまして…

3枚おろしを練習している鯵浪です。

スーパーに売ってる新鮮味の欠片も感じないイサキですが、トーシロの練習代にもってこいです。

頭とカマを落として、骨きりをしていくのですが、写真の包丁ではまったく歯が立たず、身がズタボロになってしまいました。3枚おろしが無限おろし的な出来で残念。初めてにしては上出来と自分に言い聞かせ、結局ぶつ切りになりました↓


そしてこうなる↓

もうお得意になりました名づけて魚汁(ぎょじる)。今回の味付けは白味噌、具は大根です。

してもう一品ハマチの”なめろう”です。
具材は。鰤(刺身用の切り身)、紫蘇、茗荷、生姜、分葱、白味噌です。微塵にして味噌を入れ、叩きながら味を馴染ませます。

と分葱の袋を開けると、絶対に葱ではない芳香が漂いました。なんや韮かいな!!!?
安いワゴンに良い葱が乗ってるやん。ラッキーと間違えたのが運のつき…、最低な間違えです。

餃子のタネみたいになっちゃった。のでハンバーグにして美味しく頂きました。

…  …ばっ…ばかたれです!




おわり

日帰り出張 連荘中

2010-10-14 17:06:57 | 出張にして旅行
わわっ、10月も半ばに入り、忙しい日々になってまいりました。

この不景気の時代に、忙しく過ごせるのは喜ばしいことですが、それにしても忙しい。

磯やけ対策用の製品開発が最終段階に入り、意気込んでおります

今週は金沢→博多と日帰り出張を楽しんできました。

金沢では、ちょっと良い寿司屋に連れて行ってもらったのですが、
職人さん『回転寿司のが美味いなあ!マヨネーズがたっぷりの炙りサーモンが好みなんだ』
とキッパリと魚の味を否定されておりました。笑

まだまだ水産業界を盛りたてられていないと実感するばかりです。

博多では、新幹線のレールと枕木を保管してました。結構良いメッキがしてあり、頑丈な仕上がり。人々の安全を確保するには絶対条件ですから、当然といえば当然ですね。



明日から
高松(1日)→大阪(2日間)→高松(1日)→大阪(2日間)→高松(1日)
と日帰り出張の大連荘です。まとめて行けよ!という話ですが、製造工程や養生日程上、やむおえませんが疲れる出張となりそうです。




おわり

食は好きか?

2010-10-08 17:03:46 | 日常にして非日常
もう1年前くらいになるでしょうか。たまたま実家に帰省しているときに、友人と飯を食べに入ったお店での出来事です。まぁ、有名なお店だったので、始めは湯麺というラーメンを食べて帰るつもりでしたが、サンバの写真やら、BARもあるじゃないですか!?

めっちゃ興味あるわ。これは飲まなアカン!!と宴会が始まりました。
テーブル席で一品料理や魚鍋を頼み舌鼓うっていると、

 『なあ兄さんら、食は好きか?』

もちろんですと即答したのが、初の会話でした。味に対する絶対の自信が無ければ、店側から言われることのない名言でしょう? 一発でファンになっちゃいましたね。

その後、良質の日本酒(名前は忘れた)を頂きながら、魚出汁のみで味付けしている魚鍋、サンバ好きの店主のサンバ話等でこだわりを持ってる人やなと関心されられ、面白い時間を過ごさせていただきました。

その人は、千葉県松戸市にある13湯麺の店主で、元千葉拉麺四天王の松井一之さんという方です。

ふと思い出したのですが、凄い職人に出会えて幸運でした。また今年の冬にお邪魔しようと思います。

アメタ?

2010-10-05 12:58:12 | 日常にして非日常
ア~メマァ~!!

間寛平さん、前立腺がんを発症しながらも頑張っている姿に感動しました。
アースマラソン頑張ってくださいっ!!!

話を戻すどころか始まってすらいませんが、アメタとは?
大分県の漁業士さんのお話で、10月に入ってから別府湾でマダイ、マアジ、カマス、メッキ、アメタ?があがり始めたという情報が入りました。ダイバーが潜っての海域(集魚)調査を行う予定にしているので、効果が楽しみです。

始めはナメタガレイと勘違いしておりましたが、アメタとは大分県の呼ばれ方で、和名ではイボダイらしいです。
近縁種ではメダイが有名ですね☆←知らない知らない

魚に限らず、日本ほど地方名が多い国はないですよね。素晴らしい文化やと思います。



別府湾の名産で高値で取引され、刺身(癖がある)、酢締め、干物、塩焼き、煮物なんでも美味い魚らしい。ジュルっ

早速、ブローカーを通して手に入れる準備をおります。へっへっへっ
品はぼうぜ(イボダイ)の姿寿司です。徳島では秋祭りの際に食べられるということで、今がまさに旬楽しみでございます。

などと、お魚ちゃんのことを書いてしまいました

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


おわり

沖永良部 最終日&日本酒三昧

2010-10-04 15:51:30 | 出張にして旅行
最終日は検査でいっぱいいっぱいになってしまいましたが、担当がわかる人で大変有意義に進めることが出来ました。

飛行機もギリギリであわや乗り遅れるかという所でしたが、日ごろの行いが良いせいか間に合いました←そういうこと言う奴は大抵悪い

沖永良部→鹿児島→伊丹に到着し帰宅です。

帰ってくると電気が止まってるじゃないですかやっぱり行いが悪いようです。


おわり。おまけ↓

ちなみに10月1日は日本酒の日って知ってますか?
まあ疲れてイベントには行けなかったのですが、日曜日に日本酒を呑みに行きました。

そのお店は料理と日本酒が美味しく私好みのお店だす。
ウサギの暖簾がキュートな小料理ともかさんです。

<呑んだお酒>
Gosser(ゲッサー)オーストリア
Zillertal Weisbier(ツィラタール ヴァイスビール) オーストリア
Maisel's Weiße(マイセルズ ヴァイス) ドイツ
小左衛門 純吟 雄町三八号


この時点でベロンベロンになっています。
続いて、写真を忘れた
賀茂金秀 特純 秋の便り こいおまち
三岳(屋久島)を挟みます。

最後に相模灘 特別本醸造 長野産美山錦

で記憶がありません。私好みのフルーティですっきりした味わいでした。

料理は
名物コロッケ
アンコウの唐揚げ
イカのたたき(↓)
鮭チーズ


魚料理が多いので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
女将さんも面白いので、最後まで楽しませていただきました

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ホントにおわり

沖永良部 3日目

2010-10-04 15:29:48 | 出張にして旅行
三日目になると慣れてきて、おもしろそうなことを探しておりました。

ワンジョビーチ

とにかく綺麗。白い。珊瑚が凄い。ヤドカリがいっぱい。貝殻と珊瑚を拾って、保険屋のおっちゃんにプレゼントします。
貝殻を集めるのが趣味というステキなおじさまです


ヤシの実が始め見たときに新種の生物かとオモタアルヨ

と2日目と同様に、お昼ご飯も食べんと海と戯れておりました。
検査準備も完了して午後から暇になってしまったので、工場長のサトウキビ畑に連れて行ってもらいました。
サトウキビは糖度15°になる冬場に出荷されるということですが、夏場でも甘くて美味い


2mほどの丈になったサトウキビを2人でバキバキ刈り取り、仕事以上に頑張ってしまいました。
普段体験できない農家のお仕事もやりがいがあって面白いです

この日は志村けんのバカ殿様を鑑賞し爆睡です

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


続く

沖永良部 2日目

2010-10-04 13:11:01 | 出張にして旅行
今回は鹿児島県庁から担当が来られて、検査をする段取りで沖永良部に行きました。
工事は中盤に差し掛かり、元請の現場が完成。
魚礁(さかなのおうち)を作っています。

良い名前の工事看板でしょ?こういう夢のある名前付けや写真が私好みです。
某鋼材メーカーのスリー○ターリーフに、ヒレナガカンパチが集まっている写真を掲げて、さかなのおうちをアピールしています。

あっ、気付けば海の写真しか撮ってないんです私

沖泊海浜公園

お昼ごはんを食べずに、さっそく海へGO

田皆岬

高い岸壁からの眺めは爽快です。ここでは酸素補給のため、小さめの海がめが沢山浮いてました。
何を隠そう沖永良部は海がめの宝庫なのです

何回行ってもおもしろい!!!

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


続く

沖永良部 初日

2010-10-04 12:42:40 | 出張にして旅行
先週久々に沖永良部島行ってきました。
沖永良部は奄美諸島の一つで、むしろ沖縄県と言っても過言でない場所にあります。

島の形はなすびみたいで、車で40分くらい行ったら、島の反対側まで辿り着けます。


空港はバスの停留所みたいな感じ


空港から和泊という町に向かう途中にある素晴らしい交通標語

『ぬみば ぬんな ぬりば ぬむな』 
これだけ見ても、まったくもって意味がわかりません。笑
『飲めば 乗るな 乗れば 飲むな』
と言ったところでしょう。地元の言葉で書いてある名言やと思いました。

このまま協力会社へ挨拶に行き、ホテルにチェックイン

オーシャンビューの素晴らしいお部屋より、知名漁港を撮影。

その日の夜は協力会社のお誘いで、地のお料理アカマチ(ヒメダイ)の刺身、ムジ(田芋の茎)の炒め物、酒は何故か三岳(屋久島)を頂き、大変楽しく過ごしました。

工事が終わった際に、工場のヤギを潰しまして祝いましょうと言われ、即答で断りました 工場長のペットなのですが、場内の草を食べている姿が可愛くて、yesと言えませんでした。軟弱ものです

ですが、結局鶏を潰すことで話はまとまり、10月末には鶏パーテーです
そうして夜は更けていきました。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ




続く