食べることこそ生き甲斐ブログ 職業 農家

畑の中や外で起こったことを、とりとめなく書き込みます

出荷先の選択

2015-10-23 22:51:26 | 日記
農作物を作ると、作物は出荷され現金に換金され農業収入になる。

体験農園やそういった角度の違うことはさておき、

今日は出荷先をどうしたら良いのか考えてみた。

今うちの農園では畑の直売所、ファーマーズマーケット、のーかる、立川マルシェ、市場の5つの

出荷先から選択して出荷している。全てに満足いくほどの出荷量をキープ出来ていないのが現状である。

理由はうちの直売所を中心に据えた考えで、少量多品目生産なためだと思う。

例えばほうれん草と、キャベツとブロッコリーしか置いてない直売所には毎日来れない

と思うが、10数品種置いてあると、ちょっとずつ毎日立ち寄って見ても大丈夫だと思う。

そのやり方は間違いではないかもしれないが、こういった考え方もできる。

ほうれん草、キャベツ、ブロッコリーをたくさん作る。

各出荷先に出来るだけ出荷する。これは作業効率も上がり収入に反映されると思うが、

市場相場の影響をモロに受ける。

学校給食への出荷も大変らしいが、良い出荷先だそうだ。しかし責任が非常に重いらしい。

やはり天候次第で毎年同じように作業しても失敗することもあることを考えると

現状の出荷を続けることがベターだと思う。

レタス美味す

2015-10-21 22:00:07 | 日記
レタスの収穫が始まって1週間ほど。今回はなぜか良い品質のレタスが収穫出来ている。

雨が多く病気、虫が蔓延しやすい環境であると思うが、B品はあまりない。

周りの農家が、今年は病気が多い~という話をよくしていたので、

天気を見ながら先回りして殺菌消毒をしていたことと、肥料管理がうまくいった

ことが良い品質のレタスが取れている理由だろう。

最近はリーフレタスや、サニーレタスが流行っているようです。

玉レタスと比べると非常に作りやすく荷造りも楽に感じます。

味は好みの問題なのですが、食感、歯触りは玉レタスが良いですね~(^^)

サラダだけでなく、チャーハンにいれても美味しいです。

戦争反対

2015-10-19 23:21:14 | 日記
安倍政権が続けば戦争ができる国になるらしい。

じゃあ打倒安倍政権を果たせたその後は?

最近テレビやラジオから聞こえるのは、反安倍政権一色。

古めかしい安保闘争の焼き直しを見せられて、残念でならない。

戦争反対の先を一切口にしないから、その動きは評価の対象にすらならない。

なぜなら安倍政権を押す人もまた戦争反対なのである。

そちらはかなり冷静に安保法案の、そのリスクと意味を考えている。

シールズはまずどうしたいのだろう。アメリカ文化の影響をモロに受けた姿やパフォーマンス

をしながら、反安保、反米を唱える(-_-;)

矛盾の塊に見えてしょうがないし、どうみてもデモに参加してる半分以上は労組だぞ。

日本の金、技術、資源、地理的利用価値がなくなればアメリカも中国も韓国も何も言わなくなるよ。

日本を大事にする政治家は誰なのかな? 小泉進次郎は自民の人気若手であるが、いまいち信用出来ないし

長島昭久は民主党にいる限り、党内ジレンマで何も出来ない。そもそも考えがアメリカ寄り過ぎる

気がする。

まずシールズと考えが近い政治家は誰なのか?打倒安倍政権して日本が

どうなるんだ?またコロコロ政権が変わって、何も政策が進まないアホな捻れ国会を見せられて、

税金どぶに捨てるのか(-_-;)

TPP推進で一気に自民への信用はなくなった。民主の信用は0。橋下も0。公明は地方レベルでは

良いが国政の動き方は気にくわない。共産・・・山本太郎と愉快な仲間たち・・・

今の自民が負けた時、日本の災難が取り返しのつかないレベルで超長期で起こるな。

それにしても子宮頸がんワクチン接種を推進してますポスターはどこの政党ポスターだったかな。

子宮頸がんを引き起こすウイルスはかなり多く種類があるらしいが、そのうちのちょっとのウイルスにしか

効果ないらしいぞ。つまりその他多くのウイルスは残存してリスクの軽減にもならんらしい。

副作用が出た方は可哀想だな。国も厚生省も政治も盲信しちゃならない。

一番信用しちゃならないのはテレビを中心としたメディアだということは間違いないけど。

日台戦争って知ってる?NHKの番組で放送されたそうだが、日本と台湾は戦争した歴史があるそうだ。

義務教育では習わなかったけど、国営放送で流れたってことはあったということか。

中国は台湾を文明がなく野蛮なけがいの地と見て、関わって来なかった。

日本は台湾へ進出したが、インフラ整備、教育を初め日本本国では極貧生活しながら

物凄い投資をして台湾の文明を推し進めた歴史があるんだと習ったが、戦争仕掛けて侵略したとは

習わなかったな。

このブログ話がいろいろ跳びすぎてわかりづらい(;・∀・)

まとまらないのでこのへんで。





キャベツ収穫開始

2015-10-19 12:40:14 | 日記
今年はキャベツのサイズが小さいです。

サイズの良いキャベツを作るには、外葉をまず大きく仕上げる事がポイントになります。

小さく育ってしまうとキャベツが大きく育ちません。

毎年追肥は一回ですが、今年は少量ですが二回目をしました。

なのに例年より外葉が小さく仕上がり、キャベツの玉が出来てきてしまいました。

市場への出荷サイズで言えば6個入れのサイズがほとんどなのに、今年は7~8個入れ

が多く取れそうです。

市場出荷でなく直売主体でほとんど販売するので、もしかしたらよかったのかもしれませんが、

小さくなってしまった理由がわからないといけないので、自分で考えて人に聞いてネットでも

調べて見ようと思います。