見出し画像

木瓜(ぼけ)の宮

The Kumamoto castle





I took a lot ot pictures on the Senbabashi.
   私はせんば(洗馬、船場)橋の上で写真を撮ったと
If you click a mouse on it,You can see the kumamoto castle.
   マウスをクリックしたら、熊本城が見えます(中央奥に小さく薄く)
Kumamoto central post office is left hand side.
   左手は熊本中央郵便局です

昨日の続きですが、郵便局のとんと横に坪井川が流れてます。
明治時代の頃迄は馬を洗ったり、穀物やいろんな品が積下ろされ
たりしてたと想像されるタイね。

兎に角狸の置物は未だ外に老舗の文林堂という文具屋さん、
船場橋の電車の停留所にもおっとタイ

  

コメント一覧

みかん
いーですね
いいですねぇ。なんか。

私の家の近くにも川があるので子供の頃学校帰りに友達ときゃーきゃー言いながら帰ってたのを思い出し、しんみりしてしまいました。

熊本、いつかまた行きたいです。
木瓜の宮編集委員会会長
素浪人
素朴で支離滅裂な性格なゆえ一貫性がない処にお越しいただき有難うございます。



素浪人さまの励ましの言葉で又がんばろうってか!!(本人確認)所謂独り言タイ

                                  
素浪人
いいとこですね
ふっと立ち寄りました。

木瓜の宮さんの記事は、由緒、由来のコメントが実に味わいがあっていい。

ついつい行ってみたくなります。

こんな記事をこれからも紹介してください。

これからも楽しみにしています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本市内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事