木瓜(ぼけ)の宮

インフルエンザの予防注射


インフルエンザの予防注射を昨日
仕事帰りにうけた。
 3,100円支払った。

不思議たい  注射代が
病院によって違うタイ。


これに限らず病院で会計をすませる時
本当に間違ってないのか
確認しようがないもん。
言われるまま支払うし、まけてとも
言われんし臍曲がりの私も
こればかりは猜疑心が・・・

コメント一覧

Unknown
51番目
背番号51のイチローと同じ
でも素浪人さんに廻ってくるなかあ

沢山の方が待っておられるんですね
 人口密度が高い分
途方もない順番ですね。
素浪人
キャンセル待ち
昨日、インフルエンザの予約に行ったら、
キャンセル待ちで51番目。

季節インフルエンザの予約は・・・
いつもより多く行列だったという。

ホームドクターの診療所
先生は申し訳なさそうな表情。

例年は・・・11月に入って申し込んでも
OKだった・・・のに。

新型インフルエンザは、
これから予約が必要だけれども
まだ割り当ての通知がない・・・という。

これには優先順位があり、
医療関係者、妊婦・幼児、持病持ち・・・と
5段階ぐらいあり
ワクチン確保が大変らしい。

毎日電話して
予約状況を確認するしかないですね・・・と
言ったところ、
頭の隅において・・・電話をくれるという。

2種類のワクチンをしなければ?

全く種類が違うので
両方やったほうが賢明・・・だと。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事