木瓜(ぼけ)の宮

No.2952 春のお城まつりの一環として

熊本城二の丸広場で昨日今日と
全国から12の武将隊が集まった『戦国パーク』

すっかり今では地元に定着している加藤清正 (右)






上田城から六文銭で有名な真田幸村
迫力があって力強かった。




小倉からのゆるキャラ

熊本のゆるキャラ


山形、長野、宮城、埼玉、愛知、福岡、長崎、そして熊本
それぞれのおもてなし武将隊
全国似たり寄ったりのイベントだが迫力がある演舞で
彼等は熱い圧巻見ていて迫って来る 

 昨日の雨模様と違って寒暖計、温度計もぐ~んと
上がって暑かった

コメント一覧

Suzy
甲冑を着て
EXILEなみの演舞を見せてくれました。

忍城の行田市からは陸王のハイカラな
地下足袋などみていて面白い

あと三週間後は熊本城は桜が
満開しているでしょう。
素浪人
おもてなし武将隊
全国のおもてなし武将隊…見ていても楽しい…
こんなイベントが…当地でもあったらいいなあ…
ウキウキ気分…高揚…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本市内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事