木瓜(ぼけ)の宮

No.2035 夫婦滝~七滝

男滝 左側が田ノ原川
女滝 右側が小田川
二つの川の滝が合流地で見られる夫婦滝


男滝


七滝(地層が面白い 堅い岩でないのか? ななたき


ここは梯子みたいな段々になった滝


産山にある池山水源


コメント一覧

Suzy
ナナタキです
七滝では足場が悪く シャッター
を押す場所がなかなか探せなかった

地層が珍しく地学に詳しい人がいて
説明を聞けたら・・・・と思った。

しかしどこの滝でも行きはよいが帰りは
来た道を殆どの所がキツイ!登りになるでしょう
風流人
清楚・清水の美
七滝・・・ナナタキと呼ぶのでしょうか?
それとも・・・ナナダルと呼ぶのでしょうか?

伊豆のほうでは・・・七滝・・・を
『ナナダル』と呼びますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「阿蘇の山々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事