木瓜(ぼけ)の宮

タンポポになったみたい



春の風に誘われて
仕事帰りはAコース Bコース Cコースとあちこち
気がむくままに寄り道して  
我が家に  たどり着く。
何だか小学校の頃を思い出します。

 田舎道を確か県道に並行した道で北側を通ったり
南側を通った日はヘリコブターから
チラシをまかれてたのを追いかけ拾った事が
何度かあります。
今では考えられない。 

コメント一覧

Suzy
空から舞い落ちてくるチラシ
(き)さん。いつも来てくださりありがとう。
チラシの内容は分からんでもうれしいもので
追いかけたものです。
今はTV、新聞雑誌へ宣伝活動が変わったからで
しょうが、熊本でもあってたのですね。
あ~遠いかなたへなつかしい時代です。 
私もちらし拾ったこと思い出しました。
バラバラと円錐形に流れて落ちるから追いかけて行ったね。
チラシの内容はよく覚えてないけど商店の売り出しだったかな?風船もおまけにあったりして思い出すな~~~なつかしい。
元気ね。春といってもまだ寒いたい。わたしゃなんかこのごろきつか。まだうろつくきにもならん。季節の変わり目だいけんだろと言ったらそら、5月ごろばい、疲れととばいといわれました。あ~~きつか。
Suzy
まさに子供
良寛さまになったのか?
春はいい最高!です。
素浪人
気ままな道草
寄り道・・・道草・・・心が遊ぶ。
こんな気持ちのゆとりがあると、嬉しい、愉しい、最高!

サラリーマンのアフターファイブの寄り道・・・
奥さんは
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事