木瓜(ぼけ)の宮

カイロでのオバマ大統領の演説が影響されます様に


オバマ大統領の中東訪問での演説は
「私は2国共存の考え方を
強く支持している」

パレスチナ国家樹立に向けた米国の支援を表明する一方、
イスラエルに入植地建設の中止を強く求めた。

オバマ大統領の声明でここでチェンジしてくれなきゃ
チャンスをまた逃がします。

イスラエルの今も造ってる はおかしいです。
杉原千畝に勇気ある人道的行為を行ったとユダヤ人が
云うのだったら今しているパレスチナ人への行動は
差し控えなきゃ  第二次世界大戦で
戦争はダメなものと身をもって感じたであろうに
どうしてそうするの?
アメリカに生活基盤を持ってる人がガンガン資金となる
お金を母国イスラエルに送ってるなでしょう。としか
考えれない。
もうここで中東にも確かな平和が訪れてくれ!

コメント一覧

Suzy
米国内外チェンジ
真剣にヨーロッパの国々も
考えて欲しいものです。
もとをただせば・・・・

アフリカにも平和を
と願うばかりです。
素浪人
今がチャンス
中東和平・・・今をチャンスに・・・チェンジ。
オバマ大統領の決断を支持して行こう!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事