木瓜(ぼけ)の宮

昨日に引き続きHDD鑑賞

過去のアカデミー賞作品 から

★『野のユリ』

ドイツから亡命しアメリカの田舎に教会を建てる迄の

登場する人々の話

英会話をシスター達に主人公の黒人が教える

シーンは結構私には面白かった。

(椅子に座ったり立ったりを行動と共にレッスンする等々)

★『ダーティ・ダンシング』

裕福な少女(17歳)

避暑地でのひと夏の話 

前にも観てたが所々内容を忘れるものですね。

 

甘酒と桜もちは一応いただきました。

今日は楽しい  雛祭り 3月3日でした。

コメント一覧

Suzy
おなぐさめありがとうございます
忘却とは忘れ去ることなり。
忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ...

二昔も前のメロドラマからだけど

あとは花より団子です。
花は桜の花じゃないけども
確かにわが家の雛祭りは終えました。
素浪人
忘れるからいい
人間忘れる能力があるから
何度でも楽しめます。

甘酒と桜餅を召し上がりながら
名画を鑑賞。

ステキなひな祭り・・・でしたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事