今年も彼岸花を見に行って来ました。 山鹿の奥にありますこの先は大分の日田です。 澄みきった秋の空 村はにわかカメラマンがぞろぞろ 写真の下は鞠智城跡で6,7世紀大和朝廷の頃の山城です。 右手前は赤米です。 今日も道を間違いながらの ドライブです。 気が短いのか意味もなく手前で左折か右折か する変な癖がある 自分ながら不思議?意味わからん! 乗ってる友達はさぞハタ迷惑な事でしょう。