木瓜(ぼけ)の宮

気は持ちよう


お盆のいりです。今日も仕事して来ました。
バイトをこの年齢でしてますが、まあ気楽です。
ストレスをためない様に!!
二回目の給料をもらい今から外食してきます。
『ものごとはいい様にいい様に考えなきゃ損』と
自分自身に言い聞かせてます。

I went to Otaruko.
いつも行ってたけど3度目でやっと入店できました。
あまりにも待ち時間がありそうだったから
この店に入らず引きかえしていたんです。
 I felt very good! 
値段も美味しさも満足!満足!

コメント一覧

Suzy
ルリさん
リフレッシュ。そして、Smile・・・。



そうですね。いいとこまねしょう。

ルリ
文句あっか帖・・・
私の場合、『文句あっか帖』を書いてます。

大学ノートに、不満や愚痴やら気に食わないことなど、思い切って本音をぶちまけて書くようにしてます。



お前なんか、死んじまえ・・・なんて事も書くこともあります。



腹の中のものを書き出してしまうと、す~とします。



すっきりしたところで、美味しいものを食べて、リフレッシュ。そして、Smile・・・。



みかん
よく言われます
私は夫婦間の事やその他もろもろ母に相談します。母はよく「いい様に考えなさい」と言います。でもまだまだ未熟な私はどー考えてもいい様に考えられない時がある。そういう時は心の中で散々文句を言った後なるべく早く忘れるようにしてます。早く忘れないとストレスになるので体に悪いしネ♪

あと、美味しい物を食べると心が潤いますよね。

がんばって下さいね。

食いしん坊
何々・・・
何を食べたんですか?

かなり・・・満足そう・・・ですね。



ああ、それから・・・

『何事いいほうに考える・・・』という発想は素晴らしい。

どうも、人間の脳は、プラス思考をすれば、それが刷り込まれるそうです。

マイナス思考をすれば、それが脳に刷り込まれる。



否定言葉を使うな・・・と、妻によく言います。

それが癖になると、何事もうまくいかないし、周りの者にも不愉快にさせる・・・と。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事