木瓜(ぼけ)の宮

冷たい湧き水の嘉島周辺から足手荒神さんへ

熊本新港帰り船 ご夫婦と察します

嘗て田中聡子さんと云えば日本を代表する水泳選手

ここで泳がれてたそうです

自然のプールです

ちゃんと水神様を祭ってある

 甲斐神社 足  手  荒神さん

 

 手も足も痛そうな老女が子供さんと云っても60才以上かな詣りに来て

おられ右手の・・・呟いておられた

 清涼飲料水なんかいらないとっておきの場所

 矢切りの渡し  とつい歌が・・・

ミニ鳥居に石が乗っかれば願いが叶う

コメント一覧

Suzy
阿蘇のお伏流水
川底が見える 冷たい水

いつまでも残さなきゃ
一寸 行けばサントリー
ビール工場があります。
出来たての試飲がここではOK 

三度ほど行きました
私は一度はおかかえ運転手「アッシー君役」でした。
マサ
神様に見守られて
どんなところにも・・・神様が。
日本人の信仰の深さを感じます。
拡大写真で見ました。
みんな良く撮れていて・・・思わず合掌。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事