木瓜(ぼけ)の宮

No.2264 初詣(護国神社・加藤神社・熊本城稲荷神社)

熊本中央郵便局

赤いポストの上の船場たねきも晴れ着姿

とことこ歩いて着いた先は護国神社です。
藤崎台球場の隣り


熊本城二の丸を横切って 加藤神社へ行く途中


初詣客の多さは藤崎宮より少ないでしょう

加藤神社です


熊本城の開かずの門


又歩いて坂道を下りた処にお伊勢さんを
祭ってある熊本大宮

鳥居の下の方が外に出てないでしょう。 注意してみてね

隣りに白鬚さんと普段は呼ばれている




熊本城市役所前から長塀を写す


桜町へ来れば季節外れの 桜が咲いてました。

コメント一覧

Suzy
5,6本の桜の木が咲いてました
狂い咲きではなさそう。
ソメイヨシノではなさそうで小ぶりの花
でした。

しかし護国神社は人もまばら状態
有名なところへ足は向くのか?
素浪人
初詣
今年も良い年になりますように…
写真でお供させていただきました。
お正月らしい情景…ですね。

季節外れの桜‥‥?
これにはビックリ(*_*)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本市内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事