木瓜(ぼけ)の宮

No.2667 断水

 まだ地震の影響か午前9時から午後5時まで断水の
チラシを2,3日前にもらっていたが
やっぱり水がないと不自由

 貯水槽からの水漏れで以前の修理が完璧でなかったのか
夜中にタンクの水をカラにしていた様です。
トイレに行ったら水が出ない  

 昼はカップ麺で我慢した次第 
因みにごぼう天  これがうまいのですよ 

 今日は新潟で  大火事のニュースが流れていたが
 手ぬるい 
もっと早い段階で自衛隊に出動要請してたら?  
歳の瀬になって気の毒な話です。

コメント一覧

Suzy
今日は断水のお詫びがポストにありました
こちらは一日で解決しました。

糸魚川市の大火は停電も
あり寒かったでしょう。

家が一日にしてなくなるとは途方にくれると
いう言葉ですまされない
素浪人
断水…?
断水…これは一大事です。
水は命のインフラ…。
貯水槽が空…とは?
地震の影響で貯水槽の修理が不備だったとは…。

新潟の糸井川市の大火事、強風にあおられて…大惨事。
本当にお気の毒です。
神奈川県の平塚市でも、千葉県でも…家事…。

年の瀬も惜しまっての惨事…虚しくなります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事