第一火口で夜中の1時46分に爆発的噴火。 噴煙の高さは雲のため不明 1.2kmを超える広い範囲に噴石が飛散したとの事 あああどうして昨日災害が多いと嘆いたのに ディザスターのパニック映画は好きでよく観ますが・・・ううううん 今回も従兄、兄弟、姉妹に友達と娘から電話やメイルが ありました。 阿蘇の山々は雄大で熊本は広いです。 幸い熊本市内では被害はなくそれより25年以上経ちましたか 島原の普賢岳の時は 真っ黒の雨が降りビックリしました。