木瓜(ぼけ)の宮

昼はそばを食べました


あつい 暑い 熱い 
これも生きているからで・・・

明日から夏休み
うちのアパートの小学低学年の男の子だけど
高いポールに登って何してると?

彼は「やもり」を汗だくでとっていて
緑の篭に素早く入れてました。
真剣な顔だし、笑えない。
私はエレベータ-の中で笑いを堪えてました。

 

コメント一覧

Suzy
「まじ」
虫をおいかけるのも幼稚園児、
小学1,2生までですかね。
 
あとは  
真剣そのものです。
だんご虫も人気があります。



素浪人
真剣・・・最高!!
子供が夢中になっているとき、全神経を一点に集中している。
こんな時の子供を見ると・・・思わず笑みがこぼれます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事