木瓜(ぼけ)の宮

No.2024 パワースポット

青空の下  最高の天気  いつも 行いがいい
我達二人でどこから湧くのかこのパワー

南小国町にある縄文の聖地パワースポット押戸石(おしといし)の丘へ欲を
だして更にパアーをもらいに行った 

360度見渡せる (ガッツ石松じゃないですヨ)
眼下に見える東西南北の青葉若葉素晴らしい
一寸肌寒い?聖地だからか・・・






ナビは車についてるが・・・気が向いたら方向転換
目的地がない気ままな旅
途中黒豚の メンチカツを食べたり、 昼食もなしで
ウロウロとあちこちで過ごした 

コメント一覧

Suzy
初めて行きました
絶景かなあ
雄大それでいてパステルカラーの緑を
基調にしたこれぞ葉祥明の世界だ!
そう感じとれました
風流人
パワースポット
縄文の聖地パワースポット押戸石(おしどいし)の丘・・・
どっしりと鎮座。
神々のパワーが宿っているのでしょうね。

気ままな旅・・・最高です。

何気ない風景なのに・・・飽きない情景。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「阿蘇の山々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事