JR奈良駅から京都駅迄隣になったトルコの女性 向の男性はドイツ人だった。 理解度10~30%での英会話でお互いに 携帯で子供や孫たちを見せあった 列車の乗客も6割か7割は外国人でしめている。 二日目京都から醍醐寺迄のバスで移動中 後部座席の中国の女性のしゃべりにはうんざり させられた。 声が大きい サシスセソの発音が耳に残った。