木瓜(ぼけ)の宮

精霊流し

http://www.youtube.com/watch?v=l8-T-MCfj_8&feature=related           

13,14日のどしゃ降りはあの豪雨は何だったのか

何もなかった様な今日は暑い一日でした。

八時過ぎから白川で精霊流しがあってたから見に行き

長崎程の規模ではないがここ3,4年前から精霊流しが

復活したみたい  

 

私は右腰がやられ   

コメント一覧

Suzy
今日は昨日より少しはまし
無理をした
嬉しいあまりに抱っこしたのが
昔の古傷私の弱点の「腰」
じょじょに治します。

マサさんの体操やってみます。
有難うございます。
マサ
精霊流し
懐かしい・・・精霊流し。
熊本でも復活しましたか。
川がそばにあるのは・・・いいですね。

我が家も、多摩川にいた頃は、15日には、
精霊流しをしました。
私のうちだけでしたが・・・

今は、近くに川もなく、精霊流しはできません。
送り火を焚くだけです。

ところで・・・右腰の痛みはきつかでしょうね。

私の治療法は・・・
両足の裏を合わせて股間まで引き付けて
両脚を床に押し付け
顔が合わせた両足のところまで
つくように横臥し、矯正整骨します。

最初は悲鳴をあげるほどつらいのですが
数回続けるうちに・・・楽になります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事