![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「藤崎八旛宮秋季例大祭」が昨日から始まりました。
一番の見せ場は神幸行列と呼ばれる随兵と飾り馬と勢子の行列
だけれどもこれが今年はいつなのか?
(国民の祝日が成人の日、体育の日など月曜日に
所謂ハッピーマンデーでこの為にわからないのです)
新聞などに載ってるでしょうが、我が家はとってません。
高校のOB、熊本の企業などの参加団体が合わせて60or70
出るのでしょう。
私はいつも熊本中央郵便局で夕随兵を見てます。
この日は朝6時から始まりビルに反響しては一日中
ラッパや太鼓に笛「どうかい・どうかい」と囃子が耳に
こびり付きます。