木瓜(ぼけ)の宮

Go Go!レッゴー



来週からオープンする「黒ぶた料理キッチンANDY」の
チラシをあちこちに配り喉が渇く事。
冷たいお茶を2本買い飲みましたヨ 
蝉の声は聴こえないが暑い夏を感じました。
マスターはANDY私はSuzy 何とオフザケ。な話(笑)
お客さんの請求書もでなく
ドルでいただきやす。かな?

彼は英会話の授業の時もNYなどの発音に厳しい人で
下手に発音すれば先生ではなく彼に注意されます。
こんな人がお笑いタレント向きな方と思われます。

熊本出身のタレントのスザンヌじゃないけども
こうなれば一緒に働くもう一人の若い子にも
ニックネイムを付けなきゃ。 

コメント一覧

Suzy
食いしん坊さん、秋田の娘っこさん、Alisuさん
ありがとうございます。
いよいよ明日開店です。準備万端とは・・・
いってないが。発車いたします。

お昼どうしても無性にのり弁食べたくなり
SuzyはAndyに 買って来て頂きました。

ただ今夕食を終え洗濯機を回してます。
わがパートナー長旅で お疲れモード
居間で寝てます。
Alisu
それがいい・・・ウフ・・

ドルに換金しときます。
秋田の娘っこ
初めて拝見させていただき、コメントさせていただきます。
すてきなブログですね
これからも拝見させていただきますね

私情ですが、この度は父の為に、遠路はるばる着ていただいて、ありがとうございました
先ほど大阪経由で帰路に着きましたよ。

今度は我が家にもお二人でいらしてくださいね

では、暑さや多忙に負けず、お元気で




食いしん坊
テスト・・・
キッチンANDY・・・の電話番号がファックス兼・・・となっていましたので、ファックスしたのですが・・・
応答がありません・・・とメッセージ。

そこで・・・テストに電話したところ、元気な男性の声。
この番号はファックス兼・・・ですかと聞いたところ
「NO」と・・・。

あの方が・・・ミスターANDYだったんですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事