木瓜(ぼけ)の宮

「Ray」もう10回は見てると思います

レイ・チャールズが音楽に生きた生涯、
彼のエピソードを忠実に映画化されてます。
幼い頃視力を失いミュージシャン・アーティスト 
として様々な局面を迎えつつ、
女性問題や薬物中毒など  
苦悩の中、創作をしていく様子を描いた
「Ray」を又またみました。

いい映画は本当に自分自身が錯覚します。
いい意味ですごく私が利口になったみたいとネ

レイのお母さんが彼を自立させる為に
心を鬼にして躾けるシーンなど
本当そうそうと独り言いいながら見ました。

コメント一覧

Suzy
昨夜は興奮し
本当にいい映画はいろんな多くの人々を
感動させいいです。 
その様に影響力のある人は
この地球上で総人口の何億人に1人位の
確率かなあ? 


マサ
名画は何度見ても・・・
宮さんは・・・RAYを10回も鑑賞されたと・・・
名画は何度見ても新鮮ですよ。
淀川長治さん・・・みたいになれるかも・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事