木瓜(ぼけ)の宮

歴史ある山鹿の湯

《山鹿の足湯で》

娘は茶石鹸をお土産に買って行くという事で山鹿まで行き

足湯につかってきました。

温度は低いのが山鹿温泉の特徴です。

 

山鹿温泉の特徴はなめらかさ

再々開発で24年10秋完成予定の  さくら湯が工事まっただ中

道後温泉に似てる感じの建物で嘗て昔はあったのでしょう。

コメント一覧

Suzy
就寝時間12時過ぎ
ああうらめしか
いい加減寝ろヨ

寝る前の予兆があったからこれで
寝ると思ったら大間違い 誤算
彼女の頭は冴えわたりよからぬ薬を
使ってるのかと言いたくなる
素浪人
山鹿温泉
平安末期に発見されたという温泉ですね。
炭酸アルカリ泉・・・

足湯に使って・・・一息ついて
お買い物されて・・・
親子水入らず・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事