木瓜(ぼけ)の宮

邦画「RAILWAYS」


中井貴一「RAILWAYS」
を観て来ました。

出雲島根、夕焼けの宍道湖、田植えに
四季それぞれの田園風景
そこを走る電車。兎に角自然が美しい

夫婦の絆、親子の関係をとりいれ
主人公の中井貴一が50才を前にして
島根の一畑電車の運転手になった話です。

東京の京王帝都で研修し運転手へ
はれて合格した時名前を
教官に言われニンマリとする
筒井肇さん役は上手でした。
思わずこちらも笑いました。

都会の雑踏ではとてもあじあえない
ほんわかとしたストリーでした。
飾らない素直な気持ちで観てきました。
 

コメント一覧

Suzy
本当にやりたい仕事?
本当にやりたい仕事に就けるのが
一番ラッキーな事ですが

気が楽になる 
足元を見直すにはいい映画でしょう。
 
素浪人
RAILWAYS
テレビの予告を見て
鑑賞してみたい・・・と思っていました。

宮さんは・・・もうご覧になったのですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事