先週 BSNHKで4日連続で特集があったけども いい番組を
放映してもらいよかった
別のものを探していたら今日この半券がでてきました。
九州国立博物館へチラチラと大宰府から 帰る時に雪が降ってた。
平成19年1月か2月でした。
こんな人が江戸時代にいたのか
圧巻 !迫力があり細やかでいて、しばし言葉を忘れてしまう作品
ばかりで又機会があったら是非みたい
水墨画も 鶏の羽(動画みたい)鶏冠も見事
草木私の頃は
美術の教科書 には彼の絵は1ページも載ってなかったです。
教わってない。