こんばんは🏊
(木)は何かの集まりなのか、よくわからないけど
猛者というか強者達で賑わっておりました
もともと(木)はここのレッスン日だったのかな?
メンバーは色違いの"TYR"シリコンキャップで、チーム名でも書いてあったのか、わからないけど
よく統率されていて、体育会系というか
日に焼けたOWSスイマーかトライアスリート?←よく言い過ぎ?
それぞれサーファーパンツやらトランクス型練習水着
細マッチョ・大柄マッチョ?
日焼けしているせいか太めな感じはいないように見えた
一通を使うときは一斉にバシャバシャ勢いが凄い〰️🌊〰️
使わないときは全員フリーエリアでレクチャーとか円陣or横並び←壮観!
メリハリがあり
マナーもそこそこで、これだけ活気があるなら
夜&仕事終わりの区民プールも愉しげ?
この人たちに限らず、少し泳ぎに覚えのある人って
どうしてしばらくレーンの真上に立つんだろう?
あの時間、無駄じゃね?てか、どうしたいんだろうと、進めないわけよ、スタートできないというか
上から頃合いを見計らっているんかね?
今日はそれ以外にも、男女競泳水着さんがわちゃわちゃいて、
8/24(日)が区民大会か何かなので
練習に来ているのかな、と
よくわからんけど、ここの常連は1/3くらいかな
そこそこ練習もしたことだし
欲張らないで
予定を30分も早く切り上げて、
早々に退館したわ
今日は昨日からの"左手首"痛と
左腰~左太腿の痛みをやわらげるのが目的
捻挫みたいな手首痛
特に付け根
腰の方は冷えから来ているのかも
暖めにスポクラに行こうかと思ったけど
いろいろあって行けなかった(^^;
昨日は送別会、今日はお仲間と飲み会な相方のお陰で
夜スイム二夜連続
BMI&脂質点数は昨日の状態をキープするも、
体が運動に慣れるのよねぇ、、、数値が変わりづらい(^^;
冷えると痛む腰と膝は
漢方飲まないと?(^^;
『漢方医学 「同病異治」の哲学』渡辺賢治著、2019.9.1、講談社学術文庫刊

"夏草や兵共が夢の跡"