XONE(ソードルアーズ)

戸内外探遊ライフ

タイヤローテーションの重要性 【カー・メンテナンス】

2012-11-03 20:49:20 | 車関連

さて、今回はコレもお馴染みになってきた?カーメンテ・コーナー

実験刑事...じゃなかった(汗)、諸々研究マニア?です(笑)


タックルもそうですが、クルマも乗りっぱなしでは色々「不具合」が出てきますよね

タイヤも着けっぱなしで放置は、「前後」で「減りの差」が出てしまいます...



と言うワケで、今回はタイヤローテーション編...



クルマは駆動輪の減りが早いですよね

では、何故そうなるのでしょうか?...


駆動輪は「重いクルマを動かす為」に、常に強力に「摩擦」していますよね

コレが、「クルマを動かす力」になるワケですね

言い換えると、その他の駆動輪以外のタイヤは車の動きに合わせて回ってるだけなので、減りにくいのは当然と言えば当然

4駆は減りが幾分均等化されるとは言え、やっぱり若干メイン駆動輪の減りが早いです

自分のクルマはFFベースの4駆なので、やはりそのままだと前輪が多く減っていきます


そのままでも走れなくなるワケでは無いですが、放っておくと駆動輪だけ「ツルツル」になってしまうことも...

結果的に駆動輪だけ新品に交換で、もう一方は古いまま...と言う事になってしまうことにもなりかねません...

コレだと不経済ですし、着けっぱなしの古い方はどんどん劣化しちゃいますね

ローテーションで均等に減らしていくのは、各タイヤの劣化も平均化されて、重要なんですよね...



そしてなんと、油断してたら自分のクルマも前輪の減りが多くなっているではないか...(汗)



というワケで、これはイカーン!と早速ローテーションする事に...


やり方はカンタンで前後のタイヤを入れ換えるだけ



駆動方式により入れ換え方がありますが、それよりも前後入れ換えが重要

とりあえず減りを見て、前後入れ替えましょう!


まあ、※方向性パターンあるタイプだとクロスとかできませんからね



(※方向性パターン=タイヤの回転方向が指定されたタイヤ)

あくまでも、そんな細かいことより前後入れ替えする、しないの方が百倍重要です


でも、一応駆動輪別入れ替え法も載せときますね



コレは、ローテーションに加味した「味付け」と言ったところでしょうか...

方向性あるパターンでもそのまま前後定期的な入れ替えが非常に重要なワケですから

タイヤを長持ちさせるもさせないのも、要は使いようと言うワケですね







なんてことをまた語ってる間に(汗)(笑)、ローテーション完了!



ジャッキ2つあれば家でもカンタンに出来ますが、また今回もダルかったので(笑)お気に入り秘密基地に妥協...


これでまた駆動輪の減りを相殺出来ます♪


そして、前回ご紹介したタイヤワックスまで塗っておけばより完璧です!








タイヤローテーション及びタイヤワックスでキレイにすれば、次回のローテーションや新品交換まで、また新たな気持ちで乗れますね♪...





取材協力

三井石油某店

いしい電装

カマザキ車体

ワタナベ技研


Special thanks to...

なんちゃんタイヤ



にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。