まずは9000系 本数が少ない割に運用範囲が広いので、なかなか来ないですね。
山陽5030系 前面が阪神「大阪」梅田行になっていました。
9300系 9505Fは検査明けが先日あったようですが、既に汚れが目立ってきていますね。
近鉄5800系 5803Fは海遊館ラッピング 少し前にも同じ場所で撮りました。
山陽5000系改 少し前に尼崎車庫で脱線した同じタイプの車両。当該編成の現状はどうなったのでしょうね
8000系 8523Fも撮影 目立ちにくいインカーブですが構図は変えれません。
山陽6000系 唯一の分割編成の直通特急。
近鉄9820系 調べないと分からない見た目が似てるのに豊富な形式汗
阪神5001形 やっと青胴車も撮影。やはり数は減ってるようです。
狙いの5001形の試運転 5017-5018号の検査明けに伴うもので、後ろは5031-5032号でした。
先行列車がつかえていたので、低速で通過していきました。