赤い彼岸花は何処でも見かけますが
この白い彼岸花も最近は増えてきましたね。
これは裏のお宅にたった1りん咲いていたんです。
お彼岸でお花参りに行った時にも咲いているのを見かけました。
赤も白もとても優雅できれいですね。
この花も球根ですから毎年同じ場所から芽が出てきます。
ただ花を途中で切り取ってしまうと栄養分がなくなり
次の年には花を付けない事もあるとか聞きました。
そのまま枯れるまで置くと球根の育ちが良いようです。
花が出てくる時も知らないうちに花の蕾が先に出て背が伸び咲く
花が終わり暫くするとやっと葉が出てきてこれもびっくりします。
季節を忘れず咲く、何と不思議なお花です。