今日は朝から曇っていてお日様が出ないから寒いです。
お日様の力は偉大だとつくづく感じます。
このお餅はお正月に娘からもらったものです。
暮れにいただいたお餅と上げもののお餅をほぼ毎日食べ
だいたい食べ終わったのでやっと食べ始めました。
杵つき餅、のびがありとっても美味しい
あと少し残っているから大事に食べるね。
ご馳走様
今日は朝から曇っていてお日様が出ないから寒いです。
お日様の力は偉大だとつくづく感じます。
このお餅はお正月に娘からもらったものです。
暮れにいただいたお餅と上げもののお餅をほぼ毎日食べ
だいたい食べ終わったのでやっと食べ始めました。
杵つき餅、のびがありとっても美味しい
あと少し残っているから大事に食べるね。
ご馳走様
なかなかアプローチが長い山でした。
その麓の酒田で育ったモチ米・・・
しかも杵つき餅なら美味しいでしょうね。
私もお正月の残りのお餅があります。
お雑煮にでもして食べる予定です。
そこの地で育ったお米からのお餅ですね。
粘りがあり伸びがあり違います。
お餅は野菜をたっぷり入れてお雑煮にして食べるのが
一番美味しい気がします。
お昼によく焼いて食べてます。
今日は砂糖醤油で、昨日は黄な粉をまぶして食べました
寒い時はよく食べますが、暑くなると不思議なもので
食べなくなります
当分、お餅は続きます
昨日は比嘉当たらないから寒かったけど今日はお日差しがあり嬉しいです。
杵つき餅は美味しいですよね。
娘さん矢張り解っていますね。
煮たり焼いたり。お汁粉などにしても良いですし
美味しいですよね。
そうそう暑くなると不思議にお餅は食べなくなりますね。
今のうちに食べつくさないとですね。
娘もお餅好きなのを知っているのでしょう
良いものいただきました。