微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
氏神様参拝358
おはようございます!
今朝は参拝はお休みです。
氏神様参拝380、玄米食438、縄跳び017です。
アーユルヴェーダ習慣037です。
さて、昨日も遅くなりました。今朝神棚への拝詞とお勤めをして気分爽快です。玄関のたたきも拭き掃除できました。
さて、私は20数年前に少子高齢化などの問題を知りました。データについて関わることになったのは、偶然です。研究室に入らなければ関わらなかったかもしれません。
でも、気の弱いところがあるので、少子高齢化は心のどこかで気になっていたのですね。それで、データの分析とかプログラミングが必要な仕事とかしながら、少子高齢化についても扱い始めたら、何か元気になっていったのです。
データを可視化するというビジュアルにすることで、楽しい側面もありましたし。
今思うと、大きいのは心の不安にふたをしなくなったからです。
それで他の方にも状況を可視化していく楽しさを共有したかったのです。
ーーーーー
統計データの良いところは、コツコツと分析が進むところです。ひとつひとつ分析をしていくことで、現状が明らかになっていきます。
職場の研究会で先生に教えていただいたのは、まず小さな部分で分析して、うまくいきそうだったら全体に広めたら良い、ということです。
一般に研究者が社会課題について述べるのは、現状に文句を言う、あるいは単なる批判をするためではなく、物事を改善し、ひとつひとつ良くしていくために、フォーカスすべき箇所を明らかにするためです。
事務仕事も技術仕事もマネジメントもどんな仕事も集中は必要だと思うのですがいかがでしょう?
これは我々人間が不完全な時があり常に成長中である、という考え方というか理念が根底にあると思います。
↑でも内在する神様がおられるので、欠けているところはない、という考え方とは違うかも知れません。個人的ににはどちらも共存しうると思っています。ケガレで間違える場合もあるし、優れた判断ができる時もあります。
ーーーーー
そして私が神仏にお祈りするのは、自分の中の弱さに負けないためです。周囲の方に迷惑をかけ過ぎないように心を整える必要があります。
数十年かけて少子高齢化が進んできたのですから、その対応に時間がかかるのは当たり前です。
でも、やはり日本には頭の良い、人格が優れた方がとても多いので、驚くような解決をしていくと思います。
そしてそれは、広い世界の方々が驚くようなきめ細かく精妙で、かつ心の広いものなのだと思います。
細かく、精妙なことがお互いわかるから、心配になることもあると思いますが、大丈夫だと思います。ベタベタせずに補っていくのが良いのかな、と思います。
大きな災害や戦禍に比べると、今の状況はとてもありがたいことです。日々の仕事を落ち着いて進みたいものです。
焦らず、恐れず、怒らず。これまでの諸先輩方が歩んできたように。
皆様のご開運を謹んでお祈りいたします。
今日もありがとうございます😊🙇♀️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )