来週、京都へ出掛けます。
目的は、京博で開催中の琳派展です。
Twitterで混雑状況を確認していますが、1日を通して待ち時間が発生している模様…。
すごい時には、3時間待ちとか…( ̄□ ̄;)!!
秋の観光シーズンであることに加えて、現在、風神雷神図が三点揃い踏みしてますし…。
来週は展示替えになるので、少し人出が落ち着くと良いなぁと願っているのですが…。
でも、先週の「美の巨人たち」を見ると、尾形光琳の風神雷神図の裏に、酒井抱一が描いたという夏草秋草図も興味深いと思うのです。(※現在は、文化財保護の為、表裏は別々に仕立てられています。)
週明けの混雑状況を見て、当日の観光プランは決定しようと考えています。
琳派展の他に考えている予定が、スカイバスに乗りたいな~と。
東京などでも走っている屋根のない観光バスです。
京都でもこの秋から運行が始まりました!!
「面白そう!!」と早速飛びついてみる。
しかし、お天気に左右されますよね~。
雨の中乗るとか、最悪だし…(-_-;)
これからの一週間、お天気がイマイチな感じなのです。
旅行の日の予報は、今のところ曇り。
雨なら諦めますが、曇りって微妙!!
残り席数も少なくなっているようなので、乗るなら予約しなくちゃなのですが、どうしたものか…。
もう一日待って、前後の予報を見て決めるかな~。
目的は、京博で開催中の琳派展です。
Twitterで混雑状況を確認していますが、1日を通して待ち時間が発生している模様…。
すごい時には、3時間待ちとか…( ̄□ ̄;)!!
秋の観光シーズンであることに加えて、現在、風神雷神図が三点揃い踏みしてますし…。
来週は展示替えになるので、少し人出が落ち着くと良いなぁと願っているのですが…。
でも、先週の「美の巨人たち」を見ると、尾形光琳の風神雷神図の裏に、酒井抱一が描いたという夏草秋草図も興味深いと思うのです。(※現在は、文化財保護の為、表裏は別々に仕立てられています。)
週明けの混雑状況を見て、当日の観光プランは決定しようと考えています。
琳派展の他に考えている予定が、スカイバスに乗りたいな~と。
東京などでも走っている屋根のない観光バスです。
京都でもこの秋から運行が始まりました!!
「面白そう!!」と早速飛びついてみる。
しかし、お天気に左右されますよね~。
雨の中乗るとか、最悪だし…(-_-;)
これからの一週間、お天気がイマイチな感じなのです。
旅行の日の予報は、今のところ曇り。
雨なら諦めますが、曇りって微妙!!
残り席数も少なくなっているようなので、乗るなら予約しなくちゃなのですが、どうしたものか…。
もう一日待って、前後の予報を見て決めるかな~。