![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2e/0fe58327df09ed54b46bfccfb4443523.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/4ee68d3b4c13cb9b7cbfb321210cbf4d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/9caa88e6a97fe1d30e95c114d9fd1384.png)
行番号1~12
このプログラムの表題と概要を表記しています。 行頭にコロン(;)があります。
コロン(;)以下はコメント(説明)でプログラムデーターには反映されません。
行番号14・15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/266f9091be9653e687bc44a095279b96.png)
PICマイコンのPIC12f629を使うという宣言です。
行番号17
コンフィグ設定 各設定を & でつなぎ一行で記述。
__ config ダブルアンダーバー(アンダーバーが2つ)コンフィグ
_CP_ON コードプロテクトをOFF
_CPD_ON データー部分のプロテクトをON
_BORDEN_OFF ブロンアウト(電源電圧低下)によるリセット禁止
_MCLRE_OFF MCLRピンをし遊せずI/Oとして使用
_WDT_OFF ウォッチドックタイマーを使用しない。
_PWRTE_OFF パワーアップタイマーを仕様する。
プログラムの起動は電源投入後安定したのちに開始。
_INTRC_OSC_NOCLKOUT
内臓クッロックを使用し、クロックをピンに出力しない。
I/Oピンとして使用する。
行番号19~22
汎用レジスタの
0X20をCNT1、0X21をcnt2 0X22をCNT3、0X23をCNT4
と命名し行番号69以下のタイマーサブルーチンの準備をします。
行番号24~28
PIC12f629の初期設定の決まり文句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/7c7126aad891b4d1d0f69e286843844f.png)
PIC12f629は割り込み機能があります。これは、アドレス0x0004から開始されます(割り込みベクター)。このプログラムでは割り込みを使用しないので、何らかのきっかけで割り込みが発生したときを想定して0x0004番地にRETFIE命令だけを記述します。もし割り込みが発生しても実行せず元の処理に戻る工夫をしています。
ちなみに、割り込みを使用するプログラムではRETFIEの代わりに、Wレジスタや使用しているファイルレジスタの内容を他のファイルレジスタに退避する記述をします。
行番号29~40
内部クロック周波数の補正千設定のためにのために
①STATUSレジスタのRP0をHにしてBANK1を指定
②化ll命令で較正データーを取得し、MOVWF命令でOSCALLレジスタにそのデーターを書き込む
③書き込み完了後STATUSレジスタのRP0をLにして、BANKを戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/40cbf4de7d7f9a610111a6f0cf8f70dd.png)
行番号41~44
出力⑦⑥➄の各ピンをHに設定しています。
回路はトランジスタアレイ62083APで電流を増幅しますが、この時出力が反転するのでマイコンの出力はLです。
行番号45~48
行番号45~48
CNT1.CNT2,CNT3,CNT4(行番号19~22で指定)の値をゼロクリアーします。
行番号49~51
ブロッカーの信号を監視して、ブロッカーが閉じたら行番号52に進みます。
行番号52~68
アミューズ基板からの入力を監視し、入力があれば当該北斗の拳世紀末救世主伝説と同じメダル投入信号を出力します。
行番号62~102
メダル投入疑似信号を当該拳世紀末救世主伝説と同じパルス幅にするための10ミリ秒と5ミリ秒のタイマーサブルーチンです。
出来上がったプロフラムはPICKIT2などでマイコンに書き込み、回路に装着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/30190946353c2bc71740b75d324f3aa8.jpg)
スマートボード
アミューズ仕様パチスロ改造講座
アミューズ仕様パチスロ改造
****************
回胴式遊戯機技術研究会はパチスロの入出力信号を調べて、オシロスコープで波形をみて、その通りの疑似信号を出力するマイコンプログラムを作成して、回路にのせて、パチスロのメダル不要回路を作成して、卒業の技術講習(有料)を開講しています。
この機会に、パチスロの基礎から学んで、アミューズメント仕様パチスロの技術を身につけてみませんか?
受講受付中!!
ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
アミューズ仕様パチスロ改造講座
アミューズ仕様パチスロ改造
****************
回胴式遊戯機技術研究会はパチスロの入出力信号を調べて、オシロスコープで波形をみて、その通りの疑似信号を出力するマイコンプログラムを作成して、回路にのせて、パチスロのメダル不要回路を作成して、卒業の技術講習(有料)を開講しています。
この機会に、パチスロの基礎から学んで、アミューズメント仕様パチスロの技術を身につけてみませんか?
受講受付中!!
ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
TEL 090-3194-4902
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/f12709e2335c808e6c7c24167dac942c.jpg)
各種保険のご用命は合同会社アムセへ問い合わせ下さい