![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/17d53fd1a8816b65206691ec55eb5824.jpg)
ユニバーサルエンターテインメントグループ・ミズホのアナザーゴッドハーデスをアミューズメント仕様に改造します。
今回、作業を始める前の通電で液晶モニターが真っ暗で映らず、通常ドアオープンでけたたましいエラー音が鳴るはずが、それもまったくなく、音無し絵なし状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/68c50d0cedb3c6c5b8c44316bbf37593.jpg)
96時間に及ぶ通電放置で復帰したことの顛末は音無し絵なしのミリオンゴッドをご覧ください。
GNDをさがす
GNDはどこか確定するやり方はマジカルハロウィン5で詳しく説明しています
電源の確保
アナザーゴッドハーデスは主電源がDC12Vです。アミューズ仕様基板はDC24Vを想定している場合は電源に細工が必要です。
今回AC100V⇒DC24VのACアダプターを使用します。電源スイッチON⇔OFFとアミューズ基板のON⇔OFFが同期させるために電源BOXの100VON⇔OFFとスイッチON⇔OFFが同期するようにACアダプタ入力ようのAC100V配線を適切に横取りします。
①電源BOXを分解してAC100Vをつないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/ce2b41bc63ce912b8538bd1e7a3e099c.jpg)
②電源スイッチONで100V
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/1f263a93b31ea12190f0347b7ca1c61f.jpg)
③電源スイッチOFFで0Vになるところをさがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/c223c380b4ddd2bb5b9e33f81940fa33.jpg)
4Pの3番と4番から配線を横取りすればいいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/8e8231732eabf8d7ac486fc37191c9a3.jpg)
4Pの3番と4番に横取り配線します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/efebef27d1a871684dafc50da2820e3e.jpg)
しっかり絶縁して電源BOXを元通りに組み立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/6ff61393dd13ea2c0b7113beec90c6c5.jpg)
電源スイッチON⇔OFFでAC100VがON⇔OFFする出力が確保できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/e82ddccd9776bef4ac620e026872643f.jpg)
これがやりたかったんですよね。
ACアダプターの0VはパチスロのGNDとつないで、0VとGNDが共通になる処理をします。
設定信号
アミューズ仕様基板上の設定スイッチで設定変更をする場合は設定スイッチの
1番(白)のパチスロ本体側につなぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/ec42c0c74f0b27f501593368d802d47a.jpg)
メダル投入疑似信号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/921832c18233e2749478fc11c516f4c2.jpg)
タイミングチャート
アミューズ仕様基板のメダル投入疑似信号を上図タイミングチャートの通り出力するマイコンプログラムを作成し、回路に搭載して、割り込み配線して取り付けます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/82/2d01c0b242851381bfe091d407ef6ac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/de25ee7875febceefde737cf3c829e8c.jpg)
MAXBET・チャンス(CHANCE)切替
アナザーゴッドハーデスはプレイ中にチャンスボタンを押す指示がでます。チャンスボタンはMAXBETと共通になっていて、アミューズ基板につながています。押せと指示があって押しても反応しません。DC12Vのリレーでリール回転中は信号がSLOT本体側に、メダル投入中は信号がアミューズ仕様基板につながる工夫をします。
メダル払出疑似信号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/dcffda615b6d2e9bdb971972cebd3fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/9660a555d32a6e66642a256786a8baf7.jpg)
景品・メダルの払出
アナザーゴッドハーデスは主電源がDC12 Vで。主電源DC24Vを想定しているアミューズ仕様基板のためにACアダプタを使ってDC24Vを確保しました。プレイヤーの持ち点が払出設定点に達すると、アミューズ仕様基板はホッパー駆動のDC24Vを出力します。アナザーゴッドハーデスのホッパーはDC12V仕様なので、2倍の力で回転するため、1枚メダルを払い出してホッパーを止める制御ができません。ホッパー駆動のDC12Vで回転させる工夫が必要になります。
D24V・2回路のリレーを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/79e62fd0014c35e9b01f8cf61e012efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/996cc882f707bcda3760cd78c9668615.jpg)
仕組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/38/e013fee70c24a569c023d904e041517f.jpg)
①アミューズ仕様基板のDC24V出力をDC24Vのリレーで受けます。
②リレーのコイルが働いてCOMとNOが接触してDC12Vがモーターに入力されます。
③メダルが出ると払出信号がアミューズ仕様基板に入力されてDC24vの出力が止まります。
④リレーのコイルが働いてCOMとNCが接触します。
➄2回路リレーのNCは謎のジャンパーで一瞬モーターに逆電力が流れてモーターはキュッと止まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/df4e018d7cc15d569c4275f8588cdf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/30190946353c2bc71740b75d324f3aa8.jpg)
****************
回胴式遊戯機技術研究会はパチスロの入出力信号を調べて、オシロスコープで波形をみて、その通りの疑似信号を出力するマイコンプログラムを作成して、回路にのせて、パチスロのメダル不要回路を作成して、卒業の技術講習(有料)を開講しています。
この機会に、パチスロの基礎から学んで、アミューズメント仕様パチスロの技術を身につけてみませんか?
受講受付中!!
ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
回胴式遊戯機技術研究会はパチスロの入出力信号を調べて、オシロスコープで波形をみて、その通りの疑似信号を出力するマイコンプログラムを作成して、回路にのせて、パチスロのメダル不要回路を作成して、卒業の技術講習(有料)を開講しています。
この機会に、パチスロの基礎から学んで、アミューズメント仕様パチスロの技術を身につけてみませんか?
受講受付中!!
ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
TEL 090-3194-4902
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/5269333fb847c30d62024de645af6a19.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます