回胴式遊技機技術研究 J-Slot Amusement Specification

アミューズメント仕様パチスロの日々

ラズベリーパイのシェルスクリプト

2022-09-16 17:33:37 | 日記
シェルスクリプトとはテキストファイルに書かれたコマンド列のこと
一連のコマンドが書かれたファイルを作り一括実行できます。テキストファイルの拡張子は.shです。このテキストファイルをターミナルから呼び出すと、たくさんのコマンドが一気に実行されます。このとき、シェルはインタープリタとして機能します。
シェルスクリプトの記述方法
基本ルール
①スクリプトの先頭行に " # ! / bin / sh "と記述
②コメント行の先頭に" # "を付ける
③表示出力にはechoコマンドを使う
    例  
          #!/bin/sh
          echo  "Hello World"
④変数には任意の文字列が使え、数値や文字列を代入できる
 例
   変数=データー 
   "="の前後にスペースを入れてはいけない
   変数の内容を参照するときは変数の前に"$"を付加する。これが付加されないと単なる文字列になる。
⑤計算式は"$(( 式 ))"と記述
 例
   z=$(( x+y ))
⑥キーボードからの入力を読み込ませるときはreadコマンドを使う
 例 read -p 'Input Data = ' data
          これは「プロンプトtp"Input Data = "を出力したあと入力を待ち、入力データーは変数dataに代入される」という意味です。
if文を使う
①構文の基本形
条件式の記述に[ ]コマンドを使う” [ "の前後にスペースが必要
if [ 条件式 ] :then
 コマンド・リスト 条件成立時に実行する内容
else
 コマンド・リスト 条件成立時に実行する内容
fi  if文の終了
②条件式の書き方
条件式に使うコマンド 前後にスペースが必要
文字列を比べる
 = :文字列が等しい
!= :文字列が等しくない
数値を比べる
 -eq :等しい
 -gt  :より大きい
 -ge :以上
 -lt  :より小さい
 -le :以下
 -ne :等しくない
③条件式に使う比較演算子の書き方  パラメーターの前後にスペースが必要
-n :文字列が空白ではない。
-z :文字列が空白である。
-d :ファイルが存在しかつディレクトリーである。
-e :ファイルが存在する。
-f :ファイルが存在しかつ通常ファイルである。
-s :ファイルが存在しかつ空ではない。
④複数式の論理和や論理積の書き方
● -a :論理積AND
記述例 ["$data" -gt 5 -a "$data" -lt 12]
● -o :論理和OR
記述例 ["$data" -lt -10 -o "$data" -gt 10]
case文を使う
①構文の基本形
各パターンの場合のコマンド・リストの最後は ”;;” で終わってcase文から抜け出す。
    case 式 in 条件を指定
    (パターン1)
                 コマンド・リスト;; パターン1の場合に実行する内容
    (パターン2)
     コマンド・リスト;; パターン2の場合に実行する内容
     ・・・
     esac     case文の終わり
②パターンの書き方
* :文字列すべての合致 *aはaから始まる文字列という意味
? :1文字に合致
[...]:...のいずれか1文字に合致
[a-z]:aからzのいずれかに合致
[!...]:...の文字以外の文字に合致
for文を使う
①構文の基本形
in 以下はオプションです。
in 以下の値がある場合は、値を順次代入して繰り返す。
in 以下がない場合は、変数に含まれる値を順次代入し最後の値まで繰り返す。
for 変数 in 値1 値2 値3... 値n 条件を指定do
コマンド・リスト;; 繰り返し実行する内容 done
while文を使う
①構文の基本形
条件文の書式はifと同じ
whileとuntilでは条件の真偽が逆
   while(またはuntil) [条件式]
          do
          コマンド・リスト  条件の真偽を変えるコマンドが必要
   done
②永久ループの書き方
”:”もヌルコマンドなので前後にスペースが必要。
永久ループを抜け出すときはbreakを使う。
   while : 
          do
          コマンド・リスト
   コマンド・リスト
   done
           


 

ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
TEL 090-3194-4902 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラズベリーパイの基本シェル... | トップ | ラズベリーパイ推奨プログラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿