![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/3a77892e7d476c8990a264df64ab62b1.jpg)
GNDをさがす
パチスロ吉宗のドアーを開けて精算スイッチの配線を目視で追う
パチスロ吉宗のドアーを開けて精算スイッチの配線を目視で追う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/9f0a0b10119db68a37e2e56c1f46b626.jpg)
精算スイッチの2本の配線は中央表示基板のCN4につながっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/de8634745a3ece0e02e2c69f9e0c4c8e.jpg)
CN4①②のどちらかをGNDに仮定する
ここでは①をGNDに仮定してCN7との導通をテスターで確認してみよう
テスターを抵抗値がはかれるレンジに合わせて黒の電極をCN4①に固定し
CN7の①②③④⑤⑥と抵抗値=0のところ(導通がある)をさがす。
CN7の①②③④⑤⑥と抵抗値=0のところ(導通がある)をさがす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/a56b6c5b43c7b6428fc3bbb030e166aa.jpg)
ここではCN4①と導通しているところは見つからなかった。
これはCN4①を仮にGNDとした仮定がまちがっていたことを示している。
GNDはCN4②であることがわかった。
GNDはCN4②であることがわかった。
電源24Vを横取りする
アミューズ仕様基板の電源(DC24V)を吉宗本体から横取りするのだが、これは電源BOXの近くから・・・が原則である。まず、CN4②がGNDなので、そこと導通しているのは電源BOXのどこだろうか?
電源BOXの右から4P・10P-1・10P-2・12Pと並んでいる。
電源BOXの右から4P・10P-1・10P-2・12Pと並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/01305fe35736405911fe85cb69bda4ed.jpg)
黒いハウジングに黄色の回線が4本・10本・10本・12本と入っている。順次導通をあたって、GNDがどこか判明したら、次に電源をONにして、テスターをDC24Vが計測できるレンジにあわせて、赤の電極で順次電圧を測定する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/e94b6030fbf74d816d7a6850acf53cb7.jpg)
10P-1
0V | 0V | 0V | 0V | 0V |
5V | 5V | 5V | 5V | 5V |
10P-2
- | - | - | - | - |
24V | 24V | 0V | 0V | 12V |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/67df40f3d97b532b9cda774a0a3be038.jpg)
10P-2②から24V、10P2④からGNDを横取りしてアミューズ基板につなぐ。スマートボードの場合は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/a8ae85411a0d0c5e2c49d567214edbe2.jpg)
となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/30190946353c2bc71740b75d324f3aa8.jpg)
****************
回胴式遊戯機技術研究会はパチスロの入出力信号を調べて、オシロスコープで波形をみて、その通りの疑似信号を出力するマイコンプログラムを作成して、回路にのせて、パチスロのメダル不要回路を作成して、卒業の技術講習(有料)を開講しています。
この機会に、パチスロの基礎から学んで、アミューズメント仕様パチスロの技術を身につけてみませんか?
受講受付中!!
ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
回胴式遊戯機技術研究会はパチスロの入出力信号を調べて、オシロスコープで波形をみて、その通りの疑似信号を出力するマイコンプログラムを作成して、回路にのせて、パチスロのメダル不要回路を作成して、卒業の技術講習(有料)を開講しています。
この機会に、パチスロの基礎から学んで、アミューズメント仕様パチスロの技術を身につけてみませんか?
受講受付中!!
ご不明の点はご遠慮なくお尋ね下さい。存じ上げていることは丁寧にご案内させていただきます。
TEL 090-3194-4902
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/5269333fb847c30d62024de645af6a19.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます