今年初めてハマスタでドラゴンズに勝ったと聞いて、え、そんなの勝てていなかったとなった。
バンドでも勝てないのに、、、と対戦成績みたら借金1。
ハマスタであまり試合をやっていないということか。
さて試合は一言で表現できる。
「エース今永」
それに尽きる。今日は一塁側S席で見ていたけれど素晴らしい出来だった。
失点1はショートかライトかどちらか取ってくれればと思わなくもなかった。
それでもその一点だけで完投勝利。
連戦の序盤に先発が完投してくれるのはありがたいことですよ。
打線は桑原選手の先頭打者ホームランで幸先良く先制。相手ピッチャーの制球が定まらないこともあり一気に4点。
序盤に沢山点が入るとピッチャーは楽になる。
今思えばこの4点で試合が決まった。
今日の今永投手には充分すぎる援護だった。
そして6回に自援護含む5点を加えて試合を決定づけた。
オースティンさんが少し不調なこと以外何も言うことのない素晴らしい試合でした。
こう言う試合をもう少し増やしてくれたら嬉しい。
明日も勝って連勝しましょう。
頑張れベイスターズ!今日も明日も明後日もこれからも応援している!
[平良拳太郎投手復帰の道:105日目]
[平良拳太郎投手復帰の道:105日目]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます