野球が小休止の後、再開しました。
いい試合だったと思います。
筒香選手ホームラン打ったし、猛打賞だし、倉本選手と桑原選手もマルチだし。
この試合をまとめると、タイトルにも書いた通り、
2回も牽制死するような緩いチームは勝ってはいけないと平田投手が教えてくれた
って事ですね。
平田投手は絶対ホームラン打たれると思っていたので帰り支度しながら見ていましたが、
私の予想よりいくらか良い結果だったので帰り際に拍手しておきました。
負けたけど、自分に負けがついているのもいい。
自分の成績を犠牲に緩い野球をやっている自チームに喝を入れてくれたのだと思います。
でもね、アナザーデイの精神だから反省とかないので、無駄な自己犠牲はいらんから抑えて下さい。
あと周囲のファンからは井納投手への苦言も聞かれましたが、私は運悪いあたりも多かったし、ショートの脇はフリーゾーンみたいに抜けていきましたから、可哀想に思いました。
一つくらいとってアウトにして投手の球数抑えてあげられないのかなぁ、と思っていましたが、山田選手の当たりを内野安打にしているのを見て、飛びついても一塁アウトは不可能だと思いました。
無駄に飛びついてエラーの確率あげるより、賢い選択です。
そうは言っても9回のバントは素晴らしかったし、本当にいつもやれと思いました。
小技も交えながらの方が強いと交流戦で感じました。
本当に強打だけで押したいなら、
いてまえ打線
マシンガン打線
高校野球で古いですが、やまびこ打線
とか名前がつくくらいの、強烈な打線が必要ですが、残念ながら、、、ね、、、
今日は久しぶりのベイスターズ戦で、弱いと感じました。
弱いから応援しないなんて事は勿論ないですし、むしろ弱いからこそ応援にも熱が入ります。
ただこのチームの伸び代なんだろう?このチームって今年のこれまでで何が成長したんだろう、と問うと私には答えが一つも出てこないのが、寂しいです。
明日こそは勝てるといいですね。
いい試合だったと思います。
筒香選手ホームラン打ったし、猛打賞だし、倉本選手と桑原選手もマルチだし。
この試合をまとめると、タイトルにも書いた通り、
2回も牽制死するような緩いチームは勝ってはいけないと平田投手が教えてくれた
って事ですね。
平田投手は絶対ホームラン打たれると思っていたので帰り支度しながら見ていましたが、
私の予想よりいくらか良い結果だったので帰り際に拍手しておきました。
負けたけど、自分に負けがついているのもいい。
自分の成績を犠牲に緩い野球をやっている自チームに喝を入れてくれたのだと思います。
でもね、アナザーデイの精神だから反省とかないので、無駄な自己犠牲はいらんから抑えて下さい。
あと周囲のファンからは井納投手への苦言も聞かれましたが、私は運悪いあたりも多かったし、ショートの脇はフリーゾーンみたいに抜けていきましたから、可哀想に思いました。
一つくらいとってアウトにして投手の球数抑えてあげられないのかなぁ、と思っていましたが、山田選手の当たりを内野安打にしているのを見て、飛びついても一塁アウトは不可能だと思いました。
無駄に飛びついてエラーの確率あげるより、賢い選択です。
そうは言っても9回のバントは素晴らしかったし、本当にいつもやれと思いました。
小技も交えながらの方が強いと交流戦で感じました。
本当に強打だけで押したいなら、
いてまえ打線
マシンガン打線
高校野球で古いですが、やまびこ打線
とか名前がつくくらいの、強烈な打線が必要ですが、残念ながら、、、ね、、、
今日は久しぶりのベイスターズ戦で、弱いと感じました。
弱いから応援しないなんて事は勿論ないですし、むしろ弱いからこそ応援にも熱が入ります。
ただこのチームの伸び代なんだろう?このチームって今年のこれまでで何が成長したんだろう、と問うと私には答えが一つも出てこないのが、寂しいです。
明日こそは勝てるといいですね。
昨日は周りのベイスターズファンとハイタッチなど沢山盛り上がれて観戦としては楽しかったです。ビールの売り子さんがベイファンで、関根選手応援だとか。。。等コミュニケーションも楽しめました。
筒香選手は言っても.270代まで戻してきてますし、期待値が高すぎかも(笑)10数年見ていて、このくらいの4番打者はベイスターズ内では優秀な方かも、と。ただ、本当に期待しているからこそ、情けないと思ってしまいますよね。私も桑原選手の打や倉本選手の守備には期待していて、それだからこそ、歯痒く評価も厳しくなります。関根選手の三振を見ても、早くバットに当たる確率あげてね、頑張れ〜としか思わないのですが、やはり走塁の期待値は既にかなり高いのでがっかりしました。むしろ、桑原選手の牽制死は、残念!次は出すぎるなよ〜、くらいの思いしかなく、関根選手がやらなければ、書くこともしなかったです。走塁とかは期待してません。と言いつつ、関根選手にはガンガン打って欲しいですし、桑原選手と倉本選手には私の下降気味評価値をガツンとあげて欲しいです。また、筒香選手にはやはり四番は君しかいない、との思いを強めて欲しいです。あと、平田投手には出てくると打たれるイメージを払拭して欲しいです(笑)何でか私の観戦時は飛翔しまくるんですよー。防御率よりイメージが悪い。
石田投手は7回くらい投げて欲しいですね。今日はキチンと勝って欲しいです。