布で手作り

刺しゅう、カルトナージュ、布小物・・・
暮らしがちょっぴり楽しくなるような手作りの小物をご紹介しています♪

クロスステッチのクリスマスカード

2005年11月02日 | 刺しゅう

11月に入り、クリスマスの手作りを始めていらっしゃる方も多いと思います。
こちらのブログでも、そろそろクリスマスの小物をご紹介していきますね

まずは小さな手作り♪
クリスマスカードです
18カウントのクロスステッチ用の布に、ツリーとオーナメントを刺しゅうしました。
紙をカットして、二つ折りのカードを作り、3cm四方の窓を開けます。
そこに刺しゅうした布を貼りこんで出来上がりです♪


カードを開いたところ。
メッセージが書き込めるように、白い紙をセットしてあります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
boocoさん♪ (tomoko)
2005-11-03 22:35:47
確かに、立体感はないけれど、ステンシルのカードも好きですよ

boocoさん、素敵なカード作ってらっしゃるんでしょうね~。見たいな~



今回刺しゅうはちょっと細かいんですけど、ちょこっとなのですぐ出来ちゃいました。
返信する
ちりさん♪ (tomoko)
2005-11-03 22:27:26
カード作るのに、紙を探しにお店に行ったら、色々な質感や色合いの紙があって面白かったです。

布選びと似たとこあるな~って。

刺しゅうのところにキルトのパターンはめてもいいかな~とか・・・・ちょっとカード作りにはまりそう♪
返信する
刺繍っていいですね! (booco)
2005-11-03 09:24:34
同じようにステンシルでカードを作ると平面になってしまうんですよね。

ポイントで刺繍を入れると、立体感もでるし、存在感がありますよね。



それにしてもいつも細かい作業でほんとにすごいですね。
返信する
クリスマス~ (ちり)
2005-11-03 09:21:42
ですよねー。そろそろ。っていっても

コドモのサンタさんからのプレゼントを仕込むだけで、何にも楽しいことはないんですが。。。

私も、そろそろクリスマスカードの用意っと思ってたんです~タイムリーな話題だわんっ

なるほど、そういう風に作ればいいんですね。なんとなく思いつかず、ネコ好きさんなんでネコのカードを添えようとそれだけ買ってきました、あーやっぱり作ればよかったなぁ。。。

クロスステッチも簡単でかわいいですね
返信する

コメントを投稿