
昨日、久しぶりに高校時代の友達3人と遅くまで



私はバッグやアクセサリーや手作りのキット、娘はヘアピンやカレンダーやぬいぐるみをゲット。あまりにたくさんブースがあって、全部は見られませんでした。
友達のブースを始め、いろんな手作りをしてる人たちとお話したり、作品見せていただいたり、とっても楽しい一日でした♪
たくさん刺激をうけて、私も来年のホビーショーに向けて気合が入りました~

今日はクリスマスのフレームのご紹介です♪
オレンジがかったベージュの別珍にリボン刺繍でバラのリースを刺しました。
リースの中央にはそりのチャーム

雪


ついていけるとこまで、ついていきますから
オの口でアウリン・・・・
早くDVDみよっと
娘に冷たく突っ込まれております。
繊細な作品がお得意のjuneberryさんに、ここまでほめていただけて、かなりうれし~
リボン自体それほど色の差はないのですが、刺してみると意外と違って見えて、面白かったです。
ネバーエンディングストーリーは,本よりも映画(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲのシリーズがありますぅ。)が分かりやすくてお勧めかも…モモとかネバーエンディングストーリーの本も大人になってもおもしろいですよ。
またどっかで出会えたら,思い出して笑ってやってください。
先ほども、娘と一緒にともこさんのHPを拝見しましたが、海をバックにたなびくするめに娘は未練たらたらでした。
焼き鳥は夫も大うけ♪
ほんとによく出来てますね~。焦げの具合とかたまりません
ともこさんこそ、雑誌や各メディアご出演とお忙しいスケジュール、お身体大切に、がんばってくださいね♪
またお会いできるのを楽しみにしています
モモとかネバーエンディングストーリーとか・・・タイトルは知ってるんだけど・・・
アハ(だったっかな?)が歌ってたような記憶もあるんだけど・・・・なので、オの口でアウリンがなんなのかわからないダメなやつです・・・ふぇーん
惚れちゃいました
しかも、完全に白一色ではなくて、葉の色などでニュアンスを変えているところがまた素敵です
前日は遅くまでの飲み会だったのですか?(笑)
そんなことを全然感じさせないほどとっても美しかったですよー(*´ェ`*)ポッ
(私は顔がむくんじゃって大変な事になるのです)
今度は是非例の焼き鳥をおつまみに…(゜m゜*)プ
今回は可愛いお嬢さんにもお会いできて嬉しかったです~。お嬢さんと私はなんだかツボが一緒でスルメか焼き鳥かを悩まれたと伺って吹き出してしまいました(笑)
今回も作品をご購入くださって本当に嬉しかったです!!ありがとうございました。
tomokoさんも多方面でご活躍で本当にお忙しい事と存じますが応援しております!!これからも頑張ってくださいね。
またいつかお会いできるといいですね~♪
(追伸、このたびもデザフェスのご紹介をしていただきましてありがとうございました~。)
それからもう一つ,「呼んでくれる」じゃなくて「読んでくれる」でした。。(こっちは,ごまかしきかないなあ…
たびたび失礼致しましたぁ。。チャンチャン♪
(ご期待に添うようガムバリマスゥ
今日の作品をじっと見てたら,暖かい色だなぁ~~,手触りよさそう~~,手に持ったらどんな感じなんだろう~~,本の表紙にも似合いそう~~,ってだんだん暴走してって…ほらっ,ネバーエンディングストーリーの表紙にも光るのがありましたよね。。えっと,何だっけ…オウリンでしたっけ??(ちょっと自信ないけど)あのイメージが浮かんだんですぅ。。
そんでもって,ソリのチャームだからクリスマスっぽく。。きっと,暖かい部屋が似合うなぁ~~,暖炉の前かな~~,と来れば揺れるイスだよねぇ。。膝掛けも必需品と! で,もっと行けば,傍らにはお話呼んでくれるの待ってるお子ちゃまが1人…ううん,2人はいるよね。。女の子と男の子ときょうだいかなぁ……さあ,今日はどんなお話にしようかな~~。(とばかりに,果てしなく進むのでした
し・失礼致しました。
『しばらくぶりでも全然違和感ないのが当然のような・・・不思議なような・・。ずーっと大切にしたい友達です♪』うん,とってもよく分かります。(yuko-azさんと私たち同窓生もそういう友達なんですよ。
ホビーショーというのはゴールデンウィーク明けぐらいですか。。まだ,ちょっと遠い話のように感じますね。作品は計画的にこつこつ作られるんでしょうが。気合いだけじゃ続かない時間の流れですね。自然体で,頑張ってください。
ああ,そのころには,また今回の作品展でyuko-azさんのブログつながりで皆さんが必死で怒濤の追い込みをしてる姿が再びってことになるんでしょうか。(あなおそろしや
長々と失礼致しました。また遊びに来ますね♪
素敵なんて言っていただけると、照れちゃいますがやっぱりうれし~♪
これからもほめて育ててくださいませ
別珍にシルクリボンは高級感出るような気がします♪
nonsugar_sakoさんの想像の暴走大好きです~
結婚してから埼玉に住んでいますが、実家は東京です。一緒に飲んでた友達もみんな結婚しましたが、二人はご実家の東京、もう1人も千葉と近いので、いまだに仲良くしています。
お子さんが小さかったりして、なかなか頻繁には会えませんが、しばらくぶりでも全然違和感ないのが当然のような・・・不思議なような・・。ずーっと大切にしたい友達です♪
ホビーショーまであと5ヶ月ちょっと。
この気合がいつまで持続するのか少々不安ではありますが・・・今度こそ、ゴールデンウィークに余裕でお出かけできる位、準備万端といきたいところです。(いつもゴールデンウィークは追い込みで、それはそれは悲惨なのです~
是非また刺してみてくださいね♪
出来上がりたのしみにしてます~
私はここ2,3年は白、ブルー、シルバーかな~。
チャームも探してみるといろいろあって面白いです♪
刺繍にあわせて使うことが多いので、立体的なものより、半立体(?)(裏側は平らな)タイプを集めています
こんな美しいものが出来ちゃうって
やっぱり「素敵~」って言葉が出ちゃます。
何だか,お気に入りの本の表紙というか表装にも似合っちゃうような…暖炉の前で,揺れるロッキングチェアーに膝掛けで読むクリスマスの物語が浮かんじゃいました。。
(ああ,勝手に想像が暴走しちゃいました…ごめんなさ~い
高校時代のお友達と会えるなんて,tomokoさんはずっと地元の方なんですか。気の置けない友達と飲めるっていいですよね。
それに,お子さんとのお出かけも楽しそうですね。女の子だから,お母さんの姿を見て,手作りのセンスも磨かれてるのでしょうね。。
気合いが入ったtomokoさんから生み出される作品の数々を楽しみにしております。頑張ってくださいね。
チャームもかわいい~。
こんなのもあるんですね。
自分の中で今年は赤が多かったので、白いものにあこがれます~。