![ミニュチュアライフ展 3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/51/00148c6c6f1b009682cec5b9f80d2da4.jpg)
ミニュチュアライフ展 3
「MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界」 岡山シティミュージアムで開催 されてました。 (8月31日で終了しています。) ...
![ミニュチュアライフ展 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/72/f6f75494d682a446335a4bacfc46636e.jpg)
ミニュチュアライフ展 4
「MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界」 岡山シティミュージアムで開催 されてました。 (8月31日で終了しています。) ...
![岡山 後楽園 '22 夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/d4/a0f044544f2f139cd074374b10e430d5.jpg)
岡山 後楽園 '22 夏
特別名勝 岡山後楽園 岡山市北区後楽園 入園料:410円 ですが・・・ (65歳以上は 140円) 岡山シティミュージアムで 「田中達也 ミニュチュアライフ展」を 観た後 ち...
![mt × 牛窓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/b1/ba35080f7c6d16aa03b013b36c88e844.jpg)
mt × 牛窓
マスキングテープで特別な空間を彩る「mt × 牛窓」 「カモ井加工紙」のマスキングテープブランド「mt」と 夏の瀬戸内海がコラボレーシ...
![作業車の半年点検](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/1a/daf218c34d6bd7e6e0d06e5ddac0512d.jpg)
作業車の半年点検
昨日、作業車(ダイハツ タント)の 半年点検(7年半)に行ってました。 115,000km 走行しています。 点検パックに入っているので 点検とエンジンオイル交換等が無料 (...
![新見市 御殿町 散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/c4/3dcf365dfb3bb2f9b0caacbfdae53f4d.jpg)
新見市 御殿町 散策
先日、雨も上がり ちょっと岡山県新見市へ・・・ 中国自動車道 上りも下りも 車は少ない...
![瑞風 周遊 姫路市 市川橋梁 ’22.9.7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/8e/aa9afeb1b89298b4158c2e4a72ca8ff6.jpg)
瑞風 周遊 姫路市 市川橋梁 ’22.9.7
今日(9月7日)、12時55分 ごろ 兵庫県姫路市 市川橋梁 を 走行中の 豪華寝台列車「トワイライトエクス...
![太田隆司 ペーパーアート展 1 新見美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/67/0cb3a1af1601286e393e754b146209c6.jpg)
太田隆司 ペーパーアート展 1 新見美術館
岡山県新見市 の 新見美術館 で 行われていた 紙の魔術師 太田隆司(オオタ タカシ) ペーパ...
![ペーパーアート展 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/3d/7513b1e2cbd4c8e26bee9f50766bd5af.jpg)
ペーパーアート展 2
新見美術館 で 行われていた 紙の魔術師 太田隆司(オオタ タカシ) ペーパーアート展 続きです。 紙を重ねて立体感を出されていて、細かい作品です。 「STREY SHEEP...
![お召列車D51838 鳳凰エンブレム特別公開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/8e/b65902df0ef74a96890a42e5a881e1e4.jpg)
お召列車D51838 鳳凰エンブレム特別公開
新見美術館 で 行われていた 紙の魔術師 太田隆司(オオタ タカシ) ペーパーアート展 の 続きは まだまだあるので...