超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

『旅行に持っていくと便利なものは?』

2016年05月16日 14時51分46秒 | ちょい書き
携帯・スマホ類は便利ですね。

ネット情報やマップ機能でホテル周辺ガイドになる。
目覚まし機能もあるし、お店によってはクーポンもアプリで付くし。

マップ検索で100円ショップや安い店とか。あまり歩くと疲れるので近辺で済ましたい。

あと知らない街だと迷子になる時もあるし助かる(*^ヮ^*)

★通信力金が気になる人はWIMAXや充電器も忘れずに★

それとお土産でかさむ場合があるので基本的にリュックを使います。
小物も結構入るポケットは便利



今日は何もできんかな

2016年05月16日 14時42分28秒 | 引越し・住居関連
なんかやる気どこいった

少し作業内容うをまとめるか

この荷造り梱包って単純作業が多いから

てきぱきとやれば2週間もかからんのよ


●台所の用品の箱詰め・・・箱さえあればすぐ終わる。今4つあるし始めてもよい。

●角の荷物崩し・・・崩せば空き箱も出てくるし梱包済みの荷物を置いておく段取り

●逆の角荷物の整理・・こっちはあまり内容がないので楽。さっさと済ませるレベル

●机周りと押入れ・・・これも箱詰めのみだし。箱さえあればどんどん詰めて終わり



これら全部は無透かしはない

しかし


今は水道電気ガスの書類も探しながら作業であり

27年度収入の金額書もどこいったのか>?

あれの返信しないといけないし

まあぼちぼち進めるか




とかいいつつラスカルタイム始める

超能力の件で

2016年05月16日 09時18分11秒 | 引越し・住居関連
エスパー魔美のこと

ESPとPKの2種あるって書いたけど↑

なんかサイ(SAI? てのがあった気がするので検索してみると

日本語では超能力を持つ人を超能力者と呼ぶ。
英語圏の超心理学者などは、超能力者を「サイキック」 (psychic) と呼んだり、あるいはPSI(ψ、サイ)という広い概念でとらえたりしている。[※ 2] SF作品(やそれに準じたテレビゲーム作品)などのフィクション類では、超感覚的知覚の能力を持つ人物を「エスパー」(ESPER)と呼んでいるが、そう呼ぶのは基本的に作品内だけなので、こちらのほうはSF用語である[13]。ESPに接尾辞"-er"をつけた造語であるが、ESPはなんらかの物体に働きかける能力のことは本来指さない。映画『スキャナーズ』では「スキャナー」などと呼ぶことも行われた。(ウィキペであ)


とまあ・・うい気からコピーだが

あそこは引用禁止だっけ?硬いこと言うよね

サイPSIとは総称でエスパーと同意語になるな

エスパーって特撮の光速エスパーとか

既にトンデモ使用例があるし

エスパー魔美くらいは許容かな

魔法との違いを調べたいが

旧超能力が魔法なら

現代の超能力はダウングレードした魔法かもしれんな