超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

仕事は続くといっても

2018年11月03日 21時09分38秒 | 生活向上2018
毎度毎度やっつけみたいにいろんなとこに行かされる ので

まあそういうこともあるけどさ

いま自転車がパンクしたままだからちょっと不便なんだよ

来週の給与で支払いが済んだら日払い1日ぶんだけでももらえばパンクは直せるので
火曜日ぐらいに もらえるようにしとこうかな

いや月曜日でももらうか
その後急いで修理しないけんけど 今んところカードに入ってチャージしてるお金で 半分ぐらい移動して
後は徒歩で済ませてるけど

きついような健康にいいような

歩くといっても1キロぐらいだけどね

早くパンク修理直したい

プラモデルの夢 分析

2018年11月03日 19時31分44秒 | 予言(散文詩)
プラモデルを作るという夢の意味は その人の 創作意欲 創作プランの方向性
地味な努力が実る という 未来 設計図 を表す

要するに創作意欲が高まっているし
その 実 りが近いと言う 意味

グループで仕事を分担していたのは 自己顕示欲 の 表れ
自分をもっと評価してほしいというような 意味 とされてるけどここは競争意識に燃えているというような ことでも良い というのがそんなに変な雰囲気じゃなかったので

郵便受けには 期待という意味合いがあり 請求書は 未解決の問題を抱えているということ

駐車場は安息の場所 その 違反 なら駐車そのものは出来てるわけよ だからお金でその安息を買ったという意味にならないかな

この書斎というのは自分が目指すべき 場所ではあるのははっきりわかってる

前にブログにここにも書いたように そういう場所を目指したいと 念願な計画がある理由 だからこの夢はそのまんまだ そして

探偵の部屋というのは好奇心の部屋
創作の場としては真っ当な指摘

そして 自分以外のプラモデルで
宇宙船などもあったから
それは大きな変化
未知との遭遇などのような改革を表す

まさに この夢は改変 生活のことだ

新生活へのいざない の夢と解釈

まあまあ吉夢です

プラモデルを作る夢

2018年11月03日 04時52分57秒 | 予言(散文詩)
自分を含めた数名が
複数のプラモデルを渡されて
プラモデルを作るという夢を見る

自分が担当したのが書斎のプラモデルで
小さい机とか本棚とか セットになって る
小さい郵便受けとか もあり
投函される書類 が駐車違反か何かの 請求書で3万円ぐらいの金額が小さく印字されている

他の人は宇宙船とか その他いろいろだった

宇宙船のデザインは 斬新な 箱絵を見た

自分の担当した部屋 モデル は
アンティークな シャーロックホームズみたいな 感じ

夢分析はあと