今朝起きたときはまだそうでもなかったけれど
徐々に気温が上がり湿度も上がりあの暑さが戻ってきました
もう我慢できなく久々にエアコンのスイッチON
「ふ~ 水を得た魚」 一歩廊下に出るととんでもない蒸し暑さ
暫くジッとしていましょう
今日は高校野球の決勝戦
準決勝で戦い青森山田を破った京都国際が優勝しました おめでとう!
毎年同じ花ばかりですが今年もミニトマトと同居の高砂百合です
それに朝顔や青じそも居候です(笑)
今朝起きたときはまだそうでもなかったけれど
徐々に気温が上がり湿度も上がりあの暑さが戻ってきました
もう我慢できなく久々にエアコンのスイッチON
「ふ~ 水を得た魚」 一歩廊下に出るととんでもない蒸し暑さ
暫くジッとしていましょう
今日は高校野球の決勝戦
準決勝で戦い青森山田を破った京都国際が優勝しました おめでとう!
毎年同じ花ばかりですが今年もミニトマトと同居の高砂百合です
それに朝顔や青じそも居候です(笑)
暑い日が続きます
青森でも暑いですね
今年の夏は異常です
お盆も過ぎて後少し
この暑さに冬も厳し
いかもと案じていま
す。高砂百合は何処
でも咲くのですね。
花の無い時切り花で
重宝しています。
一人咲き手入れ無し
で嬉しい花ですね。
蒸し暑いですねエ。
今夜は1階のリビングで子供たちもみんなで
寝ます。
エアコンつけて扇風機付けてこどもらもみんな雑魚寝ですww
高砂百合素敵な花、見たことがありません。
そちらも暑くなっているのですね。
こちらもまた37℃が復活してきました。
夕方になると少しだけ気温が下がってホッとしますが、蒸し暑さは耐え難いです・・・
台風もくるみたいですし、心配です。
タカサゴユリはもう咲いているのですね。
ひと月遅れだった花期が、同じタイミングになりましたね。
こちらももう少ししたらあちこちで満開になると思います^^
一体いつまでこの暑さが続くのでしょうね…
もうすぐ中秋の名月というのに…
きっとススキの穂も出ていなくて
汗を拭きながらのお月見だったら風情ないですよね
そんな中、ピエロさんちのタカサゴユリは涼しげで
綺麗ですね(*^-^*)
蕾も花びらの外側のストライプも綺麗です!
私も植えようかな~(^^)/
負けた相手が優勝すると、嬉しかったりしますよね
夏の甲子園も終わり、秋が近いのを感じています
タカサゴユリ、
元気に咲いていますね。今年、テッポウユリが
暑さの中、たくさん咲いています。
猛暑に強いのを感じます。
こちらなんて家にいるときは、ずっとエアコンオンですよ。
まだまだこの状況が続きそうです(T_T)
時にはこんな所でも育つのか?
この名無しさんはのんこさんでしょうか(笑)
ひ孫たちが来て泊って行ったものでなんやかんやと大忙しで
コメントのお返事が遅くなってごめんなさいね。
涼しすぎる気温でしたがまた暑さがぶり返してきました。
高砂百合は何処でも咲いて元気なユリですね。
蒸し暑いのには敵いませんね。
ご家族皆さんでエアコンの付いている部屋でざこねですか。
キャンプに行ったような感じで楽しそう。
朝起きたときの皆さんの感想は?
高砂百合は北海道で見かけませんか。
アララ 大サービスでしたね(笑)
他は削除しておきました。
ほんとに蒸し暑さには敵いません。
部屋の温度計を見て98%なんて表示を見ると一気にダウンしそう・・・
そちらとは比べ物のならないと思いますけれどね。
花も同じ時期に見られるようになりましたね。
それも少しの間だけで今度はこちらから紅葉が始まっていきます。
台風に目が離せません。
あまりの暑さで秋の訪れが遅くなりそうです。
四季のハッキリしているのが日本の魅力なのに近い将来それが無くなっちゃったらどうしましょう。
夕顔さんのお写真に憧れている私に高砂百合が涼しげって言ってもらい嬉しいです(*^-^*)
台風が近づいて来ています。気を付けてねぇ。