◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

こんな物で・・・パート69

2022-09-25 11:16:33 | 食べ物

「小料理屋 ピエロ」にようこそ

きょうはカラッとした暑さ 気持ちがいいです

「天高く 馬肥ゆる秋」

食欲の秋 実りの秋 何を食べても美味しいですね

そこで早速作ったのが安上がりなサツマイモご飯 (* ´艸`)クスクス

ほんのり醤油 塩味 美味しかったですよ~

 

 

 

 

 

このイワシはひ孫のパパが釣って来たもので超新鮮

鮮度が落ちやすいイワシなのに 

クーラーボックスを空けたら口をあいているイワシたち

こんなイワシは見たことが無い

身がしまって手開きできなかった 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お粗末様でした

またのお越しをお待ちしています

 

 

 

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お彼岸が来たら急に涼しく・・・ | トップ | 美人さん »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だましだましですか (ピエロ)
2022-09-27 00:38:11
よいっちゃん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
パソコンの調子は今の所 大丈夫そうね。
でも突然 ストライキを起こされたら大変ですから
しっかりとバックアップだけはしておいてね。
返信する
いつも感心して見ています (ピエロ)
2022-09-27 00:36:06
ひろしさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
実りの秋 食欲の秋 食べることが一番大事
旬の物を食べ健康な体を維持していきましょう。
ひろしさんの動画投稿にいつも感心して見せて貰っています。 
返信する
お見通し (笑) (ピエロ)
2022-09-27 00:33:36
attsu1さん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
天高く・・・ そうなの 私は食べたものはしっかり実になっています (笑)
何でもおいしくいただけるって健康な証拠ね。
食べれなくなったらもうおしまい。
返信する
パソコン (よいっちゃん)
2022-09-26 19:24:40
パソコンはなだめすかしながらつかっています。いまのところは調子がいいです。万が一に備えててデーターをバックアップしています。
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2022-09-26 11:17:18
◆👴◆ピエロさん・今日は~!!
💻心温まるコメントや応援👍を有難う御座いました。✌で~す!
@☺@今日の「こんなもので・・・ブログ」を紹介して貰い✍コメントで~す。
🍚栗ご飯が美味しそ~!
秋野菜たっぷりのおかずも素敵ですね。
☆彡今日の「庭の花とともにブログ」に➡👍・😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥音楽と映像で憩いの一時をお過ごし下さ~い。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた👋・👋!
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-09-26 07:06:22
「天高く 馬肥ゆる秋」
「天高く ピエロさんも肥ゆる秋」でしょうか^^;
気候が良くなり(涼しくなり)、
収穫の秋、サツマイモご飯、美味しそう~

新鮮なイワシのフライ、~キャベツと豚肉~
ナスの揚げ浸し、etc
食が進むのは、健康だからこそですよね(^.^)/
返信する
なんで~ (ピエロ)
2022-09-25 23:45:23
ninbuさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
意外や意外 ninbuさんはサツマイモが嫌いだったんですか。 その訳が聞きたいわ。
女性はサツマイモが大好き!
大の苦手でもご飯に入っているくらいなら大丈夫かもよ。
イワシのフライ サクッとして最高に美味しかった!
ゴーヤは我が家でもあまり好まないけれど頂いたのでできるだけ苦味を少なくしようとあれやこれややりました。
全く無くなりませんがそれでも食べやすかったですよ。
小鉢に入れて強制的に食べさせました (笑)
入店お断りなんてしませんからまた寄ってね。
返信する
下北半島 (ピエロ)
2022-09-25 23:36:01
さざんかさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
ブラタモリで私の住んでいる下北半島を知っていただけて嬉しいです。
マサカリの形をしているくびれたところが我が街になります。
私も勉強になりました。
魚介類は新鮮なものが食べられます。
野牛漁協では稚貝を外海にまいて荒波の中で育てるので身も締まって甘~くて大きいんですよ。
貝から身を剥がす道具(ヘラ)があってホタテを「ほやぐ」って言うんです。
返信する
太るよ~(笑) (ピエロ)
2022-09-25 23:21:54
永和さん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
ご飯が済んだ後に目の毒になったかしら?
美味しそうに見えて良かった!
秋は食べ過ぎちゃうので気をつけなくっちゃね。
返信する
気に入っていただけて良かった~ (ピエロ)
2022-09-25 23:19:53
アッコさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
ナスの揚げびたし 私も大好きです。
美味しそうに見えて良かったわ。嬉しい!
買って来たイワシは大抵手開きするんですけれどこれは一匹やるのに手間取って包丁で捌きました。
「ドコサヘキサエン酸」DHA 青魚を食べて健康を保ていきたいね。
返信する
気に入っていただいて光栄です (ピエロ)
2022-09-25 23:09:02
ヒゲオヤジさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
いつも褒めてくれてv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
プロのヒゲオヤジさんに気に入っていただいて最高に嬉しいわ。
新鮮な魚を食べられるのも海の傍だから幸せです。
ミニトマトと比べても分かるように頭を取ったら小さなイワシになってしまいました。
鮮度のいい揚げたてのイワシのフライ サクッとして最高!
返信する
恐山にいらしたことがあったのですね (ピエロ)
2022-09-25 23:01:40
のんこさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
ブラタモリ 見て下さってありがとうございます。
そしてのんこさんは恐山にお参りされたことがあったんですね。
恐山大祭には全国から観光バスがやって来ます。
三大霊場恐山は今は観光地になってしまいましたが昔は「いたこ」さんが沢山いたんですよ。
私もいたこさんの言ってる言葉は理解できませんでした。
新鮮なお魚は格別ですね。
返信する
長いよう~ (笑) (ピエロ)
2022-09-25 22:54:11
なつみかんさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
下北に住み始めたのは東京から来て結婚した時からです。
もう52年 長いわよ~ すっかりここの人になってしまいました(笑)
自分ではわからないけれどきっと言葉も訛っているでしょう。
息子さんにも気に入って貰って嬉しいわ。
秋は何を食べても美味しく感じるのでつい食べ過ぎてしまいます。
なつみかんさん 色んなご飯ものを作って!
あれから作った献立は何だったのでしょう。
返信する
サツマイモが大の苦手 (ninbu)
2022-09-25 22:53:12
ピエロさん、こんばんは。
今日の「小料理屋 ピエロ」は私にとって衝撃のスタートです。(>_<)
私はサツマイモが大の苦手なんです。
サツマイモ以外のイモ系は何でも大丈夫なのですが・・・・。

でも、気を取り直して次の料理に進みます。
イワシのフライは見るからに美味しそうで、食欲をそそります。
ナスも大好きで、ズッキーニとベーコン炒めも美味しそうです。
ゴーヤは苦さがあり、ちょっと苦手なほうです。

本日は好き嫌いを言ったので、次回から入店を断られそうですね。(^^;)
返信する
私も知りませんでした (ピエロ)
2022-09-25 22:43:34
fukurouさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
下北半島 四つに分かれていましたね。
私の住んでいる所が一番新しく繋がったとは知りませんでした。
同じ養殖でもここのホタテは外海にまいて育てているので身も締まって大きくて美味しんです。
サツマイモご飯 二度も見て下さって(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
返信する
お粗末さまでした (ピエロ)
2022-09-25 22:36:41
よいっちゃん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
秋は食べ物がおいしく感じられるよね。
ちょっと困る太る秋でもあります (笑)
パソコン 直りましたか。
返信する
こんばんは (さざんか)
2022-09-25 22:23:51
ご馳走が並んでいますね。
新鮮なイワシは手で開けないのですね。
サツマイモご飯、私も作ろうかしら。
ブラタモリで、恐山んと下北半島見ましたよ。
すごく面白かったし、勉強になりました。
ホタテが美味ししいっていいですね~。
返信する
美味しそう (永和)
2022-09-25 19:36:54

ピエロ さん、こんばんは。
またまた、美味しい料理、

さっき 晩ご飯を食べたばかりだけど、
お腹が空いて来ました。グ~ー~。

罪なヒト。
返信する
Unknown (chorus-kazeアッコ)
2022-09-25 19:30:08
こんばんは〜
どのお料理もぜ〜んぶ好きです。
「茄子の揚げ浸し」のお茄子のテカっとした艶!
美味しそう!
イワシが手開きできないって
ほんとに獲れたてだったんですね。
フライが美味しそうで涎が出てきそうです〜(๑>◡<๑)
返信する
どれもこれも・・・ (ヒゲオヤジ)
2022-09-25 18:58:47
ピエロ姉さん、こんばんは(^^)/
いやァ〜どれもこれも美味しそうですし、お料理選べないです(^_^;)
強いて言えば新鮮な鰯のフライ、そして豚肉とキャベツの卵とじ、これは鉄板でしょう!
それからお花のどれもこれもと言うと、勿論前回ご投稿の秋のキリンソウやジュズサンゴはとっても綺麗ですし、
9月19日のヤブコウジと22日のミズヒキ、小さな花で撮りづらいでしょうが、
お写真素晴らしく、今回のお料理同様、素敵に料理されています。
後は9月20日のホトトギスに白ホトトギス、どれも可愛らしくお撮りになっていますが、
中でも白ホトトギスの3番目、アップで横からのカット、特に気に入りました\(^O^)/
返信する
今晩は~ (のんこ)
2022-09-25 18:35:40
何時も彩りよく美味しそうで~す。
ゴーヤとズッキーニの料理は食べた事無いですが?後は我が家流の味付けで、食べています。
下北半島 私もブラタモリ見ていました。恐山のいたこさんはお会いした?眺めた?言葉を交わしたわけではなく、お傍を通りました。何となく異様なオーラーを感じた思い出が、残っています。
釣りの成果 美味しいですよね。子供の頃は父が釣り好き、よく小魚も食べていました。楽しみと実益が有り、嬉しいことですね。
返信する
行ってみたい (なつみかん)
2022-09-25 18:12:34
ピエロさん、こんばんは。
下北にはもうどのくらい住んでおられるのですか?
息子はなんどか旅行で行ったことがあるようですが、自然豊かでとてもいいところと聞いています。
海の幸、山の幸のどちらもあっていいですね!

今お腹が空いているので、どれを見ても美味しそう~
特にサツマイモご飯、今すぐに食べたいです。
キャベツと豚肉の卵とじは私もお弁当の定番です^^
ナスの揚げびたしもいいですね~
さて、晩御飯作ってきますね・・・
返信する
私もブラタモリを (fukurou)
2022-09-25 17:00:07
ピエロ様
こんばんは。
私もブラタモリ、下北半島だったので楽しみに見ました。
ピエロさんが、もちろん住んでおられるからです。
まさかりの形をした下北半島で一番新しく出来た地層の上にむつ市があると言うことでした。
ホタテが美味しそうでしたよ。
サツマイモご飯秋らしくていいですね!
返信する
美味しそう (よいっちゃん)
2022-09-25 15:50:02
護符沙汰しております。さつまいもご飯なんて大好きです。イワシのフライ・・・みんな好物です。ご馳走様です。
返信する
下北を飛ばして北海道 (ピエロ)
2022-09-25 15:18:12
ショカさん ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
田舎だけれど下北はいい所だよ。
最初はホームシックになったこともあったけれど住めば都で今はここが一番!
海あり山あり自然いっぱい 食べ物も美味しい大きな台風は来ない
雪は多いけれど息子は今からスキーがしたくて「早く雪が降らないかなぁ」って言ってる。
ショカさんは下北を飛ばして北海道に行って来たのね。
夏になると県外のライダーが沢山来てるよ。

鮮度抜群のイワシ 美味しいよね。
ブラタモリ観てくれたのね。
返信する
ブラタモリ (ショカ)
2022-09-25 14:57:59
ピエロ姉さん、こんにちは~。
ブラタモリ下北の後半も観たよ♪
すごい景観!
うつくしいとこだね~♪
北海道には何度かバイク積んで飛んでツーリングで行ったけど、
下北は走っていない( ゚Д゚)
一気乗り1200kmくらい平気だったから、
行けたんだけど、縁なくて。
海の幸、山の幸おいしそうだった!
イワシいいなぁ~♪
大好き。
返信する
ありがとうございます (ピエロ)
2022-09-25 14:44:15
mominokihouse1さん ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
早速コメントありがとうございます。
気に入っていただいて嬉しいです。
これからも宜しくお願いします。
返信する
Unknown (mominokihouse1)
2022-09-25 12:48:30
こんにちは、はじめまして。
勝手がわからず、コメントも不慣れでしたがようやくできるようになりました。ありがとうございます!
野の花、お写真とてもキレイです。
お料理も私の好物、多い!ので、参考にさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事